呉バリアフリーツアーセンター
総アクセス数:8837430
今日のアクセス数:2209
昨日のアクセス数:5574

呉バリアフリーツアーセンターの活動状況や、呉市内の観光バリアフリー情報を掲載してきます。

スマホやタブレットで車椅子を仮想体験-東京都福生市のWebに動画登場

2018年01月27日 10:28   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(2)

おはようございます。瀬戸口です。
今日の話題は、VR(仮想現実)で車椅子に座った位置からの景色を
体感できる動画が登場した、というものです。

この動画は、東京都福生市が「障害者週間」(12月3日~9日)の取り組みとして
制作したもので、車いす利用者の目線の高さから見る、街中やオフィスの中の
景色を疑似体感できるようになっています。映像は全方位型VRカメラで撮影
されており、VRゴーグルを利用することでよりリアルに体感できるそうです。

動画掲載ページはこちら www.city.fussa.tokyo.jp/municipal/koho/medialabo/1006959.html

歩道上に止められた自転車、街中のあちこちにある段差
手を伸ばしても届かない自販機など、意外なものがバリアになっています。
オフィスの中でも、見通しの効かない廊下や所狭しと並んだデスクやチェア等
様々なバリアがあるのです。

そして動画には出てきませんが、最近多いのが「歩きスマホ」です。
車椅子の人は立っている人の目線より低い位置にいることが多いのですが、
スマホ画面を見ている人からは直前になるまで気づいてもらえません。

車椅子利用者への理解促進と啓発はもちろんですが、
車椅子を使わない方からすると、普段とは違う景色が見えるのも
とても新鮮に映ると思います。ぜひ、一度お試し下さい。



呉高専「福祉工学」学内バリアフリー調査成果発表

2018年01月24日 18:03   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(1)

寒いですね、瀬戸口です。北陸を中心に広い範囲で大雪になっていますが
皆様お住いの地域はいかがでしょうか。

さて、昨年12月に「福祉工学」の科目の中で行われた呉高専の
学内バリアフリー調査で結果がまとまり成果発表会が行われました。
専攻科11名の学生が二班に分かれての報告でした。

学内には多目的駐車場やスロープの設置など、バリアフリー法の基準を
満たしているところもあれば、設備はあるものの基準未満のところ
建築当時の法には適合していても、バリアフリー法を満たしていないところなど
様々な状況が混在しており、学生さんにとっては先人の苦労と工夫にふれる
よい機会になったと思います。 

最後に瀬戸口から
法律やガイドラインを満たしているからバリアフリーなのではない。
基準を満たしていても使いにくいものはたくさんある。
かつては法律や基準を盾にして、学校や交通機関や社会のあらゆる場所から
障害のある人を遠ざけていた時代もあったのだ、という話をさせて
いただきました。

その上で、法律やガイドラインを踏まえたながら、実測で得られた
データに意味を与えるのは人間である。
広い視野で、人間の幸せな暮らしを想いながら
社会で活躍してほしい、とお伝えしました。

いろいろある世の中ですが、4月からみんな元気で頑張ってほしいと思います。


写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
添付画像
添付画像


1/21は天皇盃 全国男子駅伝の日です

2018年01月17日 14:37   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(1)

こんにちは、瀬戸口です。寒かったですね。
さて、今日は冷たい風を切り裂いて熱く街を駆け抜ける駅伝のお話です。

今週末、1/21(日)に天皇盃 全国男子駅伝が広島市で開催されます。
チームは都道府県対抗・中学生から社会人までの混成で
平和公園を起終点とする全7区間48キロを走ります。

平和大通りには都道府県人会による応援ブースやご当地キャラ応援団が出展
地域の特産品も販売されるようです。 
なお、レースの模様はラジオ中継される予定です。

全国男子駅伝については こちら http://www.hiroshima-ekiden.com
ラジオ中継については こちら http://rcc.jp/ekiden/2018hiroshima/

交通規制について 広島県警http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/23ekiden.html

コース沿線での交通規制については、交通規則並びに現地警察官の
指示に従って下さい

全国男子駅伝の時期になると、寒さの中にも春の足音を感じます。
ぜひ、広島で・ラジオの前で郷土のランナーに応援をお願いします。



初詣とバリアフリー

2018年01月06日 12:56   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(2)

こんにちは、瀬戸口です。今日のテーマは、初詣とバリアフリーです。
我が家は5日に広島護国神社にお参りしてきました。

ちなみに私が初詣に行き始めたのは結婚してからです。
子どものころにも両親に背負われてお参りに行っていたものの
成長すると背負うわけにもいかず、混雑の中車いすで連れて行っても
拝殿には上がれませんでした。そのうち両親はせめてと思い、
「鳥居のところからでも拝め」といったのでしょうが、
お賽銭一つ満足に入れられないのが情けなくて、
次第に足が向かなくなっていました。
特に車椅子の方は私と同じような経験をした方も多いのではないでしょうか。

今はネット検索をすれば寺社のバリアフリー情報が
手に入るようになり、大きな寺社を中心にスムーズに参拝できるところが
増えています。

広島護国神社では拝殿脇に設けられたスロープのおかげで
車椅子でも、足腰が弱くてもお賽銭箱までちゃんといけます。
スロープも建物と一体感があります。(混んでいたので写真を撮り損ねた)
並ぶ時間が長くなっても、すぐそばに多目的トイレもあります。
神社に限らずバリアフリー設備が景観や所作を妨げていると、
切なくなります。
きちんとお参りができるってこんなに嬉しいのかと
毎回しみじみします。

広島近辺では広島護国神社のほか、厳島神社も
バリアフリーな拝観路があります。
厳島神社は世界遺産です。世界遺産もバリアフリーの時代です。
厳島神社の廻廊は木の板でできているので砂利のように
足をとられないのもよいところです。
厳島神社を参拝するときは、行く前にお手洗いを済ませましょう。


季節のお出かけも、しっかり取り上げていきます。それではまた、
呉バリアフリーツアーセンターの瀬戸口でした。



2018年もよろしくお願いいたします

2018年01月04日 13:13   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(0)

あけましておめでとうございます。

呉バリアフリーツアーセンター瀬戸口です。

2018年も皆様の楽しい旅を、暮らしをお手伝いします。

私もいろいろ出かけられたらいいな。

手始めに、初詣に出かけてきます。