「中国やまなみ街道」開通が3月22日に!!
ハウル@矢野です。
昨日は、赤おにのお面をつけて子供たちにマメ攻撃をされたお父さんも多いのではないでしょうか。
お疲れ様でした♪
今日から、暦の上では春に突入しました。
今日は、中国横断道尾道松江線の愛称、「中国やまなみ街道」がいよいよ3月22日に開通するという話題です。
中国横断道尾道松江線の愛称が、公募で「中国やまなみ街道」に決まり、全線開通は、3月22日になりました。
開通を前に松江~広島の国道沿線の市町村では、「食」に関する交流が盛んに行われています。
2月1日には、JR松江駅前では、カニ汁、かき、イノシシ肉、島根和牛などの屋台が並び、地元の人や旅行客に「食」の流通をアピールされました。
愛称が、公募で「中国やまなみ街道」に決まったのは、中国山地の穏やかな稜線をイメージでき、広島
県尾道市と四国を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」との一体感があるとの理由から決まったとのことです。
親しみやすい呼び名で知名度アップを図り、利用促進につなげようと、島根・広島
両県の沿線9市町などでつくる建設促進期成同盟会が決定しました。
松江市から尾道市まで約137㎞が約2時間30分で結ばれることになります。
特徴は、無料の高速道路 です。(一部区間を除く)
新直轄方式で整備された高速道路ですので、通行料金は無料です。(三刀屋木次IC~松江玉造IC間除く。尾道本線料金所~尾道JCT間除く。)
?新直轄方式とは?
高速道路の建設において、高速道路会社によらず国と地方自治体の負担によって建設するもの。
従って、高速道路の通行料が無料となる訳です。
各自治体が資金を出し合って出来たのですから、「食」だけでなく、より、文化、産業、観光など多方面からの交流を願っての開通となります。
ますます、四国と山陰が近くなり利用が盛んになり交流の機会も増えることを願います。