呉バリアフリーツアーセンター
総アクセス数:8961659
今日のアクセス数:511
昨日のアクセス数:1727

呉バリアフリーツアーセンターの活動状況や、呉市内の観光バリアフリー情報を掲載してきます。

7月28日に呉の海上でで花火大会があります。

2012年06月27日 15:44   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(2)

こんにちはスタッフの山本です。


梅雨時期でジメジメしていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?


来月7月28日(土)20時から呉湾で「第35回呉海上花火大会」がおこなわれます。


当日は呉湾海上で約5,000発の花火が壮大に打ち上げられるそうです。


また呉市内にあるれんが通り商店街では、7月21日、28日、8月4日、11日の土曜日の


午後17時から21時まで土曜夜市というお祭りが商店街で開催されます。


お祭りでは、屋台やダンス大会、コンサートなど日によって違い


毎回お祭りに参加しても楽しめるような内容になっています。


ぜひ、呉の夜空に打ち上げれる花火と商店街でおこなわれるお祭り等の夏の風物詩を


お楽しみください。


スタッフの山本でした。


呉海上花火大会情報


問合先


呉まつり協会:(0823)21-0151


観光振興課:(0823)25-3517













 



7月14日にくらはし遣唐使船まつりがおこなわれます。

2012年06月20日 15:26   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(2)

今日はスタッフの山本です。

皆さんこの4月に公開された映画「ももへの手紙」はもうご覧になられたでしょうか??この映画は呉市豊町御手洗地区がモデルとなっており、映画の中は自然豊かな瀬戸内海の島々や人々の生活が忠実に描かれています。

実際に豊な自然が多く残る瀬戸内海の島々の中に倉橋島という島があります。
倉橋島は、古来長門島と呼ばれ、広島県の島々の中の最南端に位置し、愛媛県の津和島、山口県の周防大島の島々に接しています。
倉橋島では花崗岩で桜御影(さくらみかげ)と呼ばれる薄いピンク色をした石が採れ、これら石は国会議事堂、横浜裁判所、宮崎県庁舎等に使われています。
また古来から造船や海運の盛んな島として奈良時代には既に瀬戸内海の交通の要衝で早くから栄えていました。
さらに百済(くだら)から渡来人が住み着き、造船の技術を伝え、遣唐使船などの健造もおこなわれていました。

古い歴史がある倉橋島で、来月7月14日(土)に第5回くらはし遣唐使船まつりがおこなわれます。
このお祭りは16時から始まり、桂浜特設ステージでは地元の小中学校の生徒の演奏や盆踊りがあり、20時過ぎには3000発の打ち上げ花火がおこなわれます。また古くから技術が伝わった遣唐使船の無料公開もあります。
是非歴史や文化を感じながら倉橋島のお祭りに参加してください♪


※当日は駐者場が限られているので公共交通機関でお越しください。
花火終了時には呉駅前に行く臨時便がでています。
主 催:くらはし遣唐使船保存会
問合先:(0823)53−0030

第5回くらはし遣唐使船まつり




この夏は島の海に行きませんか?

2012年06月13日 11:36   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(2)

こんにちはスタッフの山本です。

先週呉では平年よりも1日早い梅雨入りをしました。
ですが今日の呉は晴れで、事務所から見る瀬戸内海はとてもきれいで、朝から気持ちの良い天気となりました。

突然ですがみなさん、この夏どこか行く予定は決めてますでしょうか?
呉市蒲刈町には県民の浜という施設があります。
この施設は、海水浴をはじめいろいろなマリンスポーツが楽しめ、テニスコートや多目的グランド等も整備されており、「日本の渚・百選」に選ばれたロマンビーチ県民の浜・恋ヶ浜に、宿泊施設「輝きの館」、天文台、体育館、プール、テニスコート、温泉施設「やすらぎの館」等たくさんの施設があります。

ぜひこの夏、呉市蒲刈町にある県民の浜へ遊びに来てください♪

所在地
呉市蒲刈町大浦7605番地
駐者場
100台(無料)
問合せ先
県民の浜「輝きの館」TEL:(0823)66-1177
県民の浜HP:http://www.kurenavi.jp/html/m000170.html 




今週末、入船山記念館で「時の記念日」のお披露目演奏会があります。

2012年06月06日 11:37   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(3)

こんにちはスタッフの山本です。

今日は金星が太陽面上を通過する「太陽面通過」という現象が現在起きています。
残念な事に自分がグラスを持っていないため、現在見る事ができません...(泣)
せっかく天気がいいのに「おしい!!」事をしました。


今週末呉市入船山記念館では、※入船山記念館時計のメロディが6月10日「時の記念日」から新しい曲にかわり、昨年の塔時計旋律募集で呉市内の小中学生が作曲した916曲のうち、優秀賞受賞の10曲が選ばれ1年間入船山記念館にある塔時計で流れるそうです。
前日の6月9日(土)に今回選ばれた優秀曲のお披露目演奏会が行われます。

日 時:6月9日(土)11時〜
場 所:旧呉鎮守府司令長官官舎 洋館部 客室(入船山記念館)
演奏者:優秀曲を作曲者と呉市音楽家協
問合先:(0823)21−1037(呉市入船山記念館)

入船山記念館:http://www.kurenavi.jp/html/m000001.html

ぜひ遊びに来てください!!

※入船山記念館時計
旧呉海軍工廠(こうしょう)時計
1921年(大正10年)6月、旧呉海軍工廠造機部屋上に設置され、終戦まで、呉工廠とともにその歴史の時を刻んできました。
高さ約10mで、本体は1辺2.4mの立方体、四方には1.5mの文字板があり、電動親子式衝動時計としては、国産で最も古いもののひとつで、1981年(昭和56年)に呉市有形文化財に指定されています。
また、1日4回流れるメロディーは、毎年呉市内の小中学校の生徒が作曲したものです。
(文章引用:観光情報満載くれナビ




世紀の天体現象を蒲刈島でみよう!!

2012年05月30日 11:35   呉バリアフリーツアーセンター
コメント(2)

こんにちはスタッフの山本です。

皆さん先週21日の月曜日の金環日食は、バッチリ見る事ができたでしょうか?
多くの方が朝仕事前に見られたと思いますが、当日寝ていて見逃した〜と言われる方もおられると思います。

そこで今回当日は世紀の天文現象を見逃したという方に朗報です。
実は、まだまだ世紀の天体現象は終わっていません!!
・6月4日(月)は38%の月が欠ける部分月食
・6月6日(水)は金星が太陽の前を通過する太陽面通過という天文現象があります。

特に6月6日(水)の金星が太陽面を通過する「太陽面通過」という現象は2004年以来8年ぶりで、次回は105年後の2117年12月11日になるそうです。これは見逃せませんね!!

呉市蒲刈島大浦のかまがり天体観測館では国内最大級のマクストフ望遠鏡が設置され、街の灯りに邪魔されることなく落ち着いて観測が出来る場所があります。今回6月4日、6日にかまがり天体観測館では、「部分月食」と「太陽面通過」の観測会がおこなわれます。
是非、呉市のかまがり天体観測館に遊びに来てください!!

日時:6月4日(月)19時〜21時
(悪天候の場合は室内で月食の話)
場所:かまがり天体観測館(県民の浜内)
料金:大人200円、高校生以下100円

日時:6月6日(水)9時30分〜11時30分
(悪天候の場合は室内で金星や太陽に関する話)
場所:かまがり天体観測館(県民の浜内)
料金:大人200円、高校生以下100円

 かまがり天体観測館HP:http://www.kurenavi.jp/html/m000243.html
「太陽面通過」:http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2012/201206/0606/index-j.shtml