松江/山陰バリアフリーツアーセンター
総アクセス数:14892745
今日のアクセス数:2368
昨日のアクセス数:5534

松江/山陰バリアフリーツアーセンター の活動状況や、各種お知らせを掲載します。

出雲の涼を求めて~真名井の滝と熊井の滝流しそうめん~

2017年07月07日 10:50   松江/山陰バリアフリーツアーセンター
コメント(0)


ハウル@矢野です。
台風3号が過ぎて安心していたら梅雨前線が大暴れして大雨特別警報が発令されました。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
さて、各地に名水、霊水、神水などと呼ばれる水が湧き出しています。私の住んでいる松江近辺にも何箇所も存在しています。
その水を飲んでみると、さすがに名水だけあって、うまいのですね。特に夏には冷たくて余計に感じますね。皆さんのお住まい近くにもそんな所があるのではないでしょうか?
まずは、島根県松江市にある真名井の滝です。ここはかつて、出雲国の国庁がおかれていたところを上から見下ろす位置にあります。
出雲風土記にある神名樋野(かんなびやま)今で言う茶臼山の山麓から湧き出ています。全国的に「かんなび」は神名火と書きますが、この山は火ではなく水を通す「樋=とい」の字を当てています。神の樋の小山にある滝です。湧水が滝となっています。何か霊験がありそうですね。
古代には、ここの水が出雲国造の火継に使われたそうです。
今では夏季そうめん流しが地元の有志の手で行われています。
島根県松江市山代町84番地

次に熊井の滝です。ここは、弘法大師の杖の趾より噴出したと言い伝えられているようです。
これは、私の勝手な理解ですが、熊=くま=神を表しています。井=ゐ=水の出るところ。熊野大神の水が出でるところと解したほうが良いように思います。遥か古代より湧き出ていたのではないでしょうか。
ここでも夏季そうめん流しが楽しめますが、釣り堀も併設してあり、そこで釣り上げたマスを塩焼きにもしてくれます。釣りあげなくても予約しておけば食べられますよ。
島根県松江市下東川津町438 
【問併せ】
TEL:0852-26-4717 【期】6月末~9月初め



「どこでもバスブック2017年度版」発売開始!!

2017年07月04日 15:14   松江/山陰バリアフリーツアーセンター
コメント(0)

ハウル@矢野です。
今年もプロジェクトゆうあいでは、地元のバス利用者や観光客に好評判のどこでもバスブック2017年度版」を発売しました。
松江市内の路線バス(市営・一畑・日ノ丸)、各地域のコミュニティバスの路線図時刻がこの一冊にまとめられていてしかもろせんずマップ付きですので大変便利ですよ。
サイズはスーツの内ポケットやハンドバッグにも入るA6版です。定価も今までと変わらず、税込250円です。 
是非、お買い求め下さい。
尚、取り扱い店舗は以下です。
・松江市内の今井書店各店
・松江駅構内「おみやげ楽市」

『どこでもバスブック』は、バスを利用される皆さまに支えられています。  プロジェクトゆうあいでは、「どこでもバスブック応援寄付」(一口1,000円)をお願いしております。特典・申込方法など、詳細は『バスブック』に付属のハガキをご覧ください。

お問い合わせは
NPO法人プロジェクトゆうあい
住所 〒690-0888 松江市北堀町35-14
(城北公民館の西隣 白い3階建の建物 )
電話:0852-32-8645
ファックス:0852-28-1116
プロジェクトゆうあい: http://www.project-ui.com/



出雲の涼を求めて 雲南市三刀屋町の雲南市雲見の滝!

2017年07月03日 13:43   松江/山陰バリアフリーツアーセンター
コメント(0)


ハウル@矢野です。
7月に入り梅雨本番となり、あちらこちらで、豪雨の情報を耳にするようになりました。松江市でも今週は雷雨との天気予報が出ています。熱帯夜も2日ほど続いただけでももううんざりです。
今回は、県の名勝・天然記念物に指定されている「雲見の滝」の紹介です。ここでも昨日2日に滝坪開きがおこなわれました。
斐伊川に注ぐ飯石川中流域にあり、落差30m の雄滝と、落差20m で穏やかな傾斜の雌滝で、雄滝から流れた水は直角に向きを変えて雌滝へ流れる二段式爆流の滝です。
名前の由来は、滝にすむ竜が天に昇る際に岩の上から空を見上げ、雲が通るのを待ち焦がれていた、との伝承が名前の由来とされています。晴天では竜は空に登って行けないのです。
滝までの遊歩道には、断崖絶壁の巨大な岩、高さ100m・幅150mの「屏風岩」がこの滝を守るように待ちかまえています。
アクセスは分りやすく、国道314号線の高瀬大橋の南からから県道176号線に入って西進すると案内看板があります。これにしたがって左折して進めば道沿いの立派な駐車場に到着します。駐車場からほぼフラットな遊歩道を歩くこと300m、東屋のような滝神社に到着します。左下に流れる滝の下流を見下ろしながら、対岸の100m以上の絶壁を見上げながら、うっそうとした小路を歩くとあっという間に到着です。
また、休憩所やトイレもあり安心して絶景を楽しむことが出来ます。
見どころガイド
[遊歩道ぞいにそびえる「屏風岩」][マイナスイオンたっぷりの渓谷][落差30mの雄滝]
駐車場:有(4~5台)
アクセス
①R54から県道272~県道176~市道多久和六重線
②R314~県道176~市道多久和六重線
(駐車場より約300m)
※歩きやすく、滑りにくい靴でお出かけください

住所:島根県雲南市三刀屋町多久和
TEL:0854-40-1054
松江自動車道「三刀屋木次IC」から車で15分
JR山陰本線「出雲市駅」から車で約50分



夕陽百選の出雲市のキララビーチもおすすめです!

2017年06月30日 15:19   松江/山陰バリアフリーツアーセンター
コメント(0)


ハウル@矢野です。
おすすめの海水浴スポットの3つ目は出雲市の西端にあるキララビーチです。
道の駅キララ多伎から、海への階段を降りると、コバルトブルーの海が広がるキララビーチ。夕刻には、日本海に沈む「夕陽」が目の前に広がり海は茜色に染まります。この景色は、「日本の夕陽百選」に選ばれたほどの絶景です。何といっても道の駅に隣接しているのがとっても便利&使えるビーチです。
真っ青な海岸線を走る国道9号線沿い、界隈でも屈指の人気を誇る道の駅「キララ多伎」。道の駅のすぐ北側に広がるコバルトブルーのビーチこそ、日本で最も早い時期に海開きをすることでも知られる「キララビーチ」です。レンガ造りの建物に、風車とのコントラストが異国情緒をあおり、リゾート気分も満点です。
また、海の家には桟敷席が26隻設けられており、1区画が3畳とファミリーには嬉しく、ビーチパラソルの貸し出しや勿論、トイレ・更衣室・シャワー室も完備。いちじく温泉もすぐ近くにあったり、コテージでの宿泊も可能です。
マリンスポーツの貸し出しもあり総合的なマリンレジャー施設です。
時々、イルカさんも海岸近くまで寄って遊びに来るとか・・・。
道の駅内にあるレストランでは、海鮮たこ焼き、イチジクを使ったソフトクリーム、シャーベットなどもあり、海遊びの一休みにピッタリです。

お問い合わせは
電話番号 0853-86-9080(道の駅キララ多伎)
所在地 島根県出雲市多伎町多伎135-1
営業時間 海開きは6月上旬~8月20日前後
駐車場 600台(無料 ※但し臨時駐車場のみ)
交通アクセス 
(1)JR小田駅から徒歩で10分 
(2)山陰道出雲ICから車で15分       

詳細は下記URLからご覧下さい。
キララビーチのご案内|キララ多伎 島根県出雲市の道の駅、コテージ、温泉、オートキャンプ場、ビーチ
http://www.kirara-taki.co.jp/kirara-beach/



島根半島の海水浴はここがおすすめです!

2017年06月30日 13:42   松江/山陰バリアフリーツアーセンター
コメント(0)


ハウル@矢野です。
次におすすめな海水浴場は、島根半島の東側の美保関町北浦海水浴場です。
複雑な地形のリアス式海岸が延々と続く島根半島には、山の緑に囲まれた小さな入り江の海水浴場が点在しています。夏になるとそれぞれのビーチは大勢の人でにぎわいます。
島根半島ビーチの中で一番山陰屈指といえるほどの美しさを持つ、遠浅の北浦海水浴場です。この遠浅があるのはそれほど多くはありません。ほとんどが岩場となっている海岸線はファミリーで楽しむには少し危険が伴います。それはそれなりにスリリングな体験も出来ますがここでは総じて誰もがとか海水浴だけでなく宿泊可能な施設などが整備されている事を考慮してのおすすめスポットです。
「真夏の太陽に照らされた海はエメラルドグリーンに輝き、まるで南国パラダイスのよう。」とのキャッチコピーで売っているようですが少し誇大広告気味ですね。
約500m続くビーチは、「奈倉鼻」というちっちゃな岬が海岸を西浜と東浜の2つに分けているという、ちょっと不思議な形。この岬には『出雲国風土記』にも登場する「伊奈頭美(いなずみ)神社」という古社があり、こんもりとした鎮守の森と岩場が自然の離岸堤を成しています。この岩場に棲む磯の生き物を観察できるのもコチラの魅力的なところで、ファミリーやカップルに人気の高いビーチです。砂浜のすぐ後ろには、赤い石州瓦の民家が軒を連ねる街並みが。民泊もあるので、お泊まりで日本海の夏を満喫するのもいいかもしれませんね。
泳ぐのに飽きたら、岬の東側にある石積みの防波堤へ行けば気軽に釣りを楽しむことができる絶好のスポットです。この付近は日本海の好漁場となっているだけに、タイやカワハギ、アジ、キスなど美味しい魚が釣れるかもしれませんよ。水着と一緒に釣り道具を持ってくるのを忘れないでください。

お問い合わせは
電話番号 0852-73-9001((一社)松江観光協会美保関町支部)
所在地 島根県松江市美保関町北浦
営業時間 7~8月のみ営業
駐車場 あり
アクセス JR松江駅より一畑バス美保関行きで笠浦行乗り換え、北浦バス停下車すぐ