としまるとアランのどこまでも果てしなく
総アクセス数:29495262
今日のアクセス数:9440
昨日のアクセス数:24269

島根の観光情報やイベント紹介など、ちょっと気になるニュースや日頃の活動や取り組みなどご紹介します。

山陰中央新報社|複製の美 幕開け 松江・県美 クローン文化財展

2018年08月02日 15:57   としまる
コメント(0)

 人類の宝といえる仏像や壁画を独自の複製技術で再現、復元して展示する「東京芸術大学クローン文化財展 甦(よみがえ)る世界の文化財~法隆寺からバーミヤンへの旅」が7月13日から松江市の島根県立美術館で開催されています。
展覧会は東京芸術大学や山陰中央新報社などの実行委員会が主催され、毎日多くの皆さまが観照しておられとても人気です。
展覧会は8月26日まで開催されます。入場料は一般1千円、小中高校生500円です。

 クローン文化財は最新のデジタル技術と伝統的なアナログ技術を組み合わせ、オリジナルの質感などを再現した高度な複製品であること。
世界共有の財産を守り伝えるため、松江市出身で東京芸大名誉教授の宮廻正明さん(67)らが開発されたこと、シルクロードを撮り続けた松江ゆかりの写真家、故並河萬里さんの作品も並んでいることなど、詳しく記事に書かれてあります。

7月13日のオープンの日には作品に触れられることから、島根県立盲学校の児童さん生徒さんたち6人のみなさんが招待されました。
私たち視覚障害者もすごく楽しみにしています。私たちの観賞会はライトハウスライブラリーの点訳・音訳・情報サポートのボランティアさんで作っている、ボランティア連絡協議会が当事者との交流会を企画してくださりました。
ボランティアの皆さまと一緒に県立美術館で開催されている「よみがえる世界の文化財・クローン文化財展」に参加し、手で触って想像しながら見てきます。すごく楽しみです。
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

山陰中央新報社|複製の美 幕開け 松江・県美 クローン文化財展
http://www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1531532888933/index.html
です。
三輪 利春&アラン




全国の身体障がい者補助犬の実働頭数 平成30年7月1日現在)

2018年08月02日 15:55   としまる
コメント(0)

厚生労働省のホームページで全国の活躍している身体障がい者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)の都道府県別頭数が解ります。

H30.7.1現在
盲導犬:941頭
介助犬:70頭
聴導犬:71頭
※毎月の月初日における実働頭数が掲載されています。
※盲導犬の実働頭数は 毎年1度、3月末の調査です。
詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。

補助犬の実働頭数―ほじょ犬|厚生労働省のホームページをご紹介します。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/syakai/hojyoken/html/b04.html
から
平成30年度
7月のPdfファイルです。
https://www.mhlw.go.jp/content/12200000/000335585.pdf
です。
みなさん、ご参考にしてください。
三輪 利春&アラン




「スピーチサポートDS」好評リリース中!

2018年07月31日 10:03   としまる
コメント(0)

書いて話して、手書きでチャット、新感覚コミュニケーションの発話支援ツール「スピーチサポートDS」が、ニンテンドーDSiウェアとして好評リリース中です。
タッチペンを使って、手書き文字入力・五十音入力・携帯電話入力のいずれかで文章をつくると、DSiの声で読み上げることができます。
予測変換もあるので、スイスイ入力。
声の出せない方、聴覚障がいの方などのコミュニケーションに役立つ便利ソフトです。

離れていても書いて会話することができ、1人から最高4人同時で会話が可能です。
スクリーンに文字や絵を描くと、同じソフトの入った別のDSiに、その文字や絵がリアルタイムで見えてきます。
携帯電話のチャットにはない新感覚レスポンスの会話を体験していただけます。
「スピーチサポートDS」は、DSiショップで500ポイントで購入いただけます。

※プロジェクトゆうあいでは、本体含め10日間の無料体験貸し出しを行なっております。
パソコン版「スピーチサポート」もございます。この機会にぜひお試しになってみてください!
パソコン版「スピーチサポートのページや、使用例や操作方法の解説、試用申し込みなど。
スピーチサポートDS トップ画面の画像、手書き入力モードの画面画像、携帯電話入力モードの画面画像、五十音モードの画面画像や、下記のページから埋め込み動画の?マークをクリックしますと、ページはそのままで、筆談のもようをご覧になれます。
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
「スピーチサポートDS」好評リリース中!-ゆうあいの日々
http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/554
です。
スピーチサポートDS 製品ページへ
http://www.pjui.com/ssds/
です。
スピーチサポート 製品ページへ
http://www.pjui.com/speechsupport/
です。
三輪 利春&アラン



幻の技術を現代に「出雲ブックカバー」

2018年07月31日 10:01   としまる
コメント(0)

温かみのある色合いに、和風テイストの「出雲ブックカバー」。
江戸時代末期の出雲地方で、わずか40年間で途絶えてしまった幻の染織技術「出雲藍板締め(あいいたじめ)」のデザインを用いました。

おたふくやウサギなど、柄も色もさまざま。
ひとつひとつ、手づくりで制作しています。
ぜひお手にとって、お気に入りを見つけてみてください!

価格 1,200円+税

取扱店
【松江市】
・てづくり雑貨 ちろり(北堀町327)
・チャレンジショップぢげもん(北堀町332)
・松江ごころ(北堀町318)
・松江歴史館(殿町279)
・島根県物産観光館(殿町191)

【出雲市】
・古代出雲歴史博物館(大社町杵築東99-4)
4つのタイプのブックカバーの画像など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

幻の技術を現代に「出雲ブックカバー」-ゆうあいの日々
http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/735
です。
三輪 利春&アラン



盲導犬パピー育成プログラムって何?

2018年07月31日 10:00   としまる
コメント(0)

パピーウォーカー:盲導犬候補の子犬は生まれてから2ヶ月~1歳までを一般のご家庭に預けられます。パピーウォーカー(里親ボランティア)をしていただき、人間と一緒に生活する中で人間との生活やして良い事悪い子となども学んでゆきます。 お別れはつらいです。
パピープロジェクトは、平日は「島根あさひ社会復帰促進センターのセンターの中でパピーウォーカーをしていただき、ウィークエンドなどは一般のご家庭でパピーウォーカーをしていただくシステムです。
盲導犬パピー育成プログラムは社会復帰促進センターで実施される矯正教育プログラムの一つとして実施されています。
盲導犬パピー育成プログラムなどにつきまして、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

盲導犬パピー育成プログラムって何?|島根あさひ訓練センター|日本盲導犬協会
https://www.moudouken.net/center/shimane/puppy-project/about.php
です。
三輪 利春&アラン