としまるとアランのどこまでも果てしなく
総アクセス数:29418496
今日のアクセス数:5155
昨日のアクセス数:8356

島根の観光情報やイベント紹介など、ちょっと気になるニュースや日頃の活動や取り組みなどご紹介します。

サイマルラジオ インターネットでFM放送が聴けます。

2011年09月28日 09:22   としまる
コメント(2)

CSRA事務局が運営しておられる、サイマルラジオ。
インターネットでFM放送が聴けます。
お友達の小梅ちゃんからご紹介いただきました。
小梅ちゃん ありがとう!

日本全国の色々なfm局のラジオが聴けます

米子市に、DARAZ FMがあり 中国地方はずいぶん下のほうだそうです。
それほどたくさんのFM曲の放送を聴けます。

放送を聴くと言うところをクリックすると簡単に放送が聴けます。
時間帯によっては、放送していない時もあります。
米子市の、DARAZ FMは、じげの話しが多いそうです。 楽しそうですね。
放送している時間帯は
月-木 11:00-21:00/25:00-28:00
金 11:00-24:00
土 6:00-18:00/22:00-24:00
日 12:00-16:00/22:00-25:00
です。

サイマルラジオのホームページは
http://www.simulradio.jp/
です。



小惑星探査機はやぶさ 帰還カプセル展示 in 松江 関連企画、視覚障がい者対象バリアフリー検証プログラム その1

2011年09月28日 09:14   としまる
コメント(2)

今月 9月29日から10月3日のあいだ、松江のくにびきメッセで、小惑星探査機「はやぶさ」の帰還カプセル展示を含めた、はやぶさに関わる展示が行われます。
全国で大人気の展示です。
今回山陰初だそうです。

そのうち、29日午後には、視覚障害者でも楽しめるようにと触れたりできる体験型の展示が行われますのでご紹介します。

(ここから)

小惑星探査機はやぶさ 帰還カプセル展示 in 松江 関連企画
バリアフリー検証プログラム
触れて迫る宇宙 -すべての人に開かれた展示-

日時:9月29日(木) 14時から および 18時から 2回開催。

内容:体験型の特別プログラムを実施します(それぞれ1時間程度)。
対象: 視覚障がい者のかた
このプログラムは、支援を必要とする来場者、特に視覚障がいをもつ方を想定して、バリアフリー展示に取り組み、検証するものです。

みなさん「はやぶさ」という名をご存知でしょうか。
世界で初めて小惑星に着陸し、幾多のトラブルを乗り越え
そのサンプルを地球に持ち帰った、日本の小惑星探査機です。

9月29日から10月3日まで、松江市のくにびきメッセで、サンプルを持ち帰ったカプセルほか、はやぶさに関する様々な展示が行われる展示会が開かれることになりました。
全国で大人気の展示で、今回山陰初だそうです。

それに合わせて、主に視覚障がい者を想定し、「触れる はやぶさ帰還カプセル(レプリカ)」ほか、はやぶさの軌跡や宇宙の広がりを学べる特別講座を開催することとなりました。

またとない機会ですので、宇宙大好きなかた、またそれ以外のかたも、ぜひご参加いただければと思っています。

以下日時など、松江市のPRページからの引用です。
(音声読み上げ対応のため、一部文字を変えた部分があります)

日時:9月29日(木) 14時から および 18時から 2回

内容:体験型の特別プログラムを実施します(それぞれ1時間程度)。
このプログラムは、支援を必要とする来場者、特に視覚障がいをもつ方を想定して、バリアフリー展示に取り組み、検証するものです。
また、会期を通じ、点字解説を制作・準備、解説スタッフの充実を計画しています。この取り組みを行うことで、すべての人が楽しめる展示のあり方について提案したいと考えています。

問合せ:百合田真樹人(島根大学教育学部 
    高須佳奈(島根大学教育学部 
連絡先電話番号が書かれていますが、 必要な方は
http://www.nurs.or.jp/~tosimaru/
から メールをください。 メールアドレスにxが4つ入っているので 4つのxを削除したのがメールアドレスになります。
点字図書館 ライトハウスライブラリーのほうからも視覚障がい者の方へPRされますので 連絡先の電話番号をブログの日記に載せていません。 ペコリ


イベント全体の詳細については、以下のURLをご覧ください。
http://www1.city.matsue.shimane.jp/k-b-k/syougai-gakusyu/syougai/hayabusa/hayabusa.html
です。

以上です。
とてもすばらしい企画ですごくうれしく わくわくしています。



えみスマイル9月号

2011年09月28日 09:13   としまる
コメント(2)

えみちゃん出演のユーチューブの番組、「えみスマイル9月号」が完成しました。

今月は、パソコンを使わなくてもデイジー図書をダウンロードできる携帯型デイジー再生機 プレクストークリンクポケットを紹介しています。

松江のお店を紹介するコーナーもあります。

下のホームページアドレスを拓くと、えみスマイル9月号の動画が再生されます。
http://www.youtube.com/watch?v=ooRKdVzyszw
です。

みなさまぜひ聞いて見てください。





2011 水辺のご縁祭 10月1日(土)~2日(日) 松江市

2011年09月28日 09:05   としまる
コメント(2)

10月1日2日の2日間、松江市内各所で全国おでんサミットや大綱引き大会、松江城大茶会など、さまざまなイベントが開催されます!

期間 10月1日(土)~2日(日)
 場所 松江市内

#松江城大茶会が開催されます。 
10月2日 10時~12時、松江湖城ライオンズクラブ様が松江城大茶会に合わせて盲導犬の募金活動をされます。 
日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターからも募金活動に参加されます。 
私は松江湖城ライオンズクラブ様から盲導犬を貸与いただいています。 松江湖城ライオンズクラブ様から貸与の盲導犬も一緒に参加して募金活動を行っています。 
みなさま 盲導犬の普及啓発にご協力お願いいたします。

2011 水辺のご縁祭! 10月1日(土)~2日(日) 松江市のイベントにつきまして、下記のホームページをご参考にしてください。

開催日2011年10月1日~2011年10月2日  会場白潟公園
全国おでんサミット in 松江
「松江おでん」をはじめとした、全国のおでんで有名な都市を一同に会し、会場でおでん販売等のイベントが開催されます。
みなさま、ぜひこの機会に全国のおでんをお楽しみください。

時間:各日10:00~17:00
場所:白潟公園特設会場
出店都市:小樽、青森、小田原、静岡、金沢、姫路、讃岐、鳥取、山口、韓国(2日のみ)、松江

ステージイベント(予定)
 10月1日(土)「好きだから松江」の伊吹友里、まつえ若武者・舞姫隊など
 10月2日(日)伊吹友里、ことのは、まつえ若武者・舞姫隊など

●シャトルバスあり(無料)
 平成町(ごうぎん平成グラウンド駐車場多目的広場)~イベント会場間を随時運行されるそうです。 詳しくは下記ホームページから詳細な内容をお読みください。

(お問い合わせ先)
松江開府400年祭推進協議会 TEL0852-32-0400
松江開府400年祭推進協議会
〒690-0887 島根県松江市殿町城山 興雲閣(幸運閣)内
TEL:0852-32-0400 FAX:0852-23-2960

詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。
また、インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたりします。

イベント情報|松江開府400年祭
http://www.matsue400.jp/cgi-bin/rus7/event/view.cgi?d=240
です。






松江大綱引き大会、開催日:2011年10月2日 松江市

2011年09月28日 09:03   としまる
コメント(3)

松江市は、松江城と宍道湖など有名ですが、宍道湖から中海へ大橋川が流れていて、松江市内を湖北と湖南に分けて呼びます。
その松江大橋を会場に昨年から松江大綱引き大会が開催されました。
今年が2回目になるのではないでしょうか!
ウググ 昨年は雨で中止になったとききました。
今年が第1回目となりますね。
すごく楽しくなる大綱引き大会です。

開催日:2011年10月2日 
会場:松江大橋およびその周辺

趣旨: 国引き神話ゆかりの地で、市民の心がひとつとなり、老若男女、誰でも気軽に参加できる「松江大綱引き大会」を開催します。大綱引きを選手も応援団も一緒になって盛り上げましょう。

期日:平成23年10月2日(日)13:30~
会場:松江大橋およびその周辺
主催:松江大綱引き大会実行委員会

● 問い合わせ・申し込み先 ●
〒690-8540 島根県松江市末次町86番地
松江市観光文化課内
松江大綱引き大会実行委員会事務局
TEL(0852)55-5220・FAX(0852)55-5634
問い合わせ 申込先など メールアドレスは 下記ご紹介のホームページをご参考ください。
締め切りは解りませんが、申し込み用紙などもダウンロードできます。
詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。
また、インターネットの記事は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

松江観光イベントカレンダー|社団法人 松江観光協会
http://www.kankou-matsue.jp/cgi-bin/rus7/event/view.cgi?d=303
です。