としまるとアランのどこまでも果てしなく
総アクセス数:29514829
今日のアクセス数:11825
昨日のアクセス数:19568

島根の観光情報やイベント紹介など、ちょっと気になるニュースや日頃の活動や取り組みなどご紹介します。

まち歩きバリアフリー情報誌『てくてく日和|山陰』2017年秋号(第20号)

2017年10月16日 15:14   としまる
コメント(0)

今回は世界遺産登録10周年を迎えた石見銀山と、日本海側から太平洋側へ銀を運んだ道『銀山街道』終着点である、尾道を特集しました。

石見銀山は何度か特集を組んでおりますが、年を追うごとにバリアフリーへの配慮が増えてきていると感じます。
山陰を抜け出し、広島・尾道は、坂の多い町ですが、少し坂道を遠ざけて歩いてみました。

山陰地方の観光案内所や「道の駅」、観光・公共施設などを中心に設置・配布予定です。フリーペーパーですので、お気軽にお持ちください。

また、直接お手にとれない方のために、タブレットなどで読めるPDF版と、画面読み上げソフト(スクリーンリーダー)に対応したWord版を次の公式サイトに近日中に掲載いたします。しばらくお待ちください。
プロジェクトゆうあい公式HP|てくてく日和
http://www.project-ui.com/contents/hiyori.html
です。

『てくてく日和|山陰』の発行は、読者のみなさまのご支援により支えられています。ただいま、『てくてく日和』応援寄付(一口1,000円)をお願いしております。 特典として、本誌1年(4号)分を郵送させていただきます。
また、広告主になっていただける方を募集しております。本誌は観光施設や旅行支援団体などを通じて、地元さらには全国各地に配布されます。掲載枠・料金など、詳細は気軽にお問い合わせください。
詳しくは、本誌最新号の巻末をお読みいただくか、プロジェクトゆうあい(電話 0852-32-8645、FAX 0852-28-1116)までお願いいたします。
三輪 利春&アラン



補助犬受け入れについてのお願い

2017年10月12日 10:23   としまる
コメント(0)

公共施設等で働いておられるかたの、身体障がい者補助犬法の理解不足が多く、補助犬受け入れに対して入店拒否などの事例がたえません。
島根ハーネスの会では補助犬受け入れの拒否や差別をなくすため、補助犬受け入れステッカーと、厚生労働省 ほじょ犬もっと知ってBOOKを盲導犬ユーザーの皆様でお店や公共施設などお願いし、配布活動をしています。
身体障碍者補助犬受け入れにつきまして、公共施設で働いておられるみなさま、どうぞご理解ください。
下記、参考にしてください。

身体障害者補助犬 - 厚生労働省 (ほじょ犬もっと知ってBOOK)
身体障害者補助犬 - 厚生労働省から直接Pdfファイルは下記になります。
全体版(ほじょ犬もっと知ってBOOK) [3,376KB]
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/hojoken/dl/leaf_1207a.pdf
です。
どうぞ宜しくお願いいたします。
三輪 利春&アラン



観光バリアフリー情報誌「てくてく日和」ウェブからどうぞ!

2017年10月12日 10:21   としまる
コメント(0)

まち歩き観光バリアフリー情報誌『てくてく日和|山陰』をゆうあいホームページからダウンロードできます。
てくてく日和 山陰は、山陰両県各地のさまざまな観光スポットや移動手段などについて、プロジェクトゆうあいのスタッフが実際に取材、執筆、編集し、ホットな内容をお届けするバリアフリー情報誌です。
年4回発行の季刊誌(フリーペーパー)となっており、各号、地域別の特集記事を掲載しています。
紙面は鳥取・島根県内の道の駅、観光案内所に配布しました。

プロジェクトゆうあいでは「てくてく日和山陰」ワード版 PDF版を用意しています。
※視覚障がい者のかた、スクリーンリーダーご利用のかたは ワード版をダウンロードしご利用ください。
下記のページからどうぞ!

てくてく日和 | プロジェクトゆうあい公式HP
http://www.project-ui.com/contents/hiyori.html
です。
三輪 利春&アラン



プロジェクトゆうあい 2017年9月の事業報告

2017年10月12日 10:20   としまる
コメント(0)

 9月30日、キッズスペースゆうあいのアウトドアプログラムで、ゴズ釣り(ハゼ釣り)が行われました。
「ゴズ釣り」は、宍道湖や中海周辺に住んでいる方にとっては、季節を感じさせるものだと思いますが、なじみの薄い方もたくさんおられるのではと思います。

 「ゴズ」とは、宍道湖や中海周辺での呼び名で、正式な名前は「ハゼ」という魚です。ゴズ釣りに使われる餌はゴカイやミミズで、初心者にも釣りやすい魚と言われています。
 ゴズは天ぷらにするとおいしいので、子どもたちは釣り上げたゴズをすぐに天ぷらにして食べました。

■9月の古本販売
《販売報告》
 9月に古本を出店したイベントは、以下の4つです。

【9日】松江市市民活動センターにて開催された「松江市市民活動フェスタ2017」で、古本と「どこでもバスマップすごろく」各種を販売しました。
【13日】城北公民館にて「モーニングブックカフェ」を開催しました。たくさんのお客様にお越しいただきました。
【27日】島根県庁障がい者チャレンジショップ「すまいる」にて古本を販売しました。
【30日】松江市・いきいきプラザ島根で開催された「来て・見て・さわって動物愛護 2017」で、動物に関連する本を中心に販売しました。

お買い上げ、まことにありがとうございました!

《今後の販売予定》
【10/11(水)】城北公民館にて「モーニングブックカフェ」を開催します。9時開店、ラストオーダーは11:30です。音田館長さんのこだわり焙煎コーヒー(100円)、パンエブールのパン、吉田町産ゆでたまごのセット(250円)とともに読書をお楽しみください。10月の特集は「生活・健康」です。
【10/25(水)】島根県庁「すまいる」で古本販売いたします。場所は本庁舎1階・県民室、時間は11:30~13:30です。秋の読書にぴったりな本をお探しください。
【10/28(土)】今年も「ブック在月(ありづき)」が開催されます。カラコロ工房テラスで開催されるの一箱古本市に、プロジェクトゆうあいも出店します。
開催時間は10時~15時です。どうぞ気軽にお立ち寄りください。

また、一冊100円で気軽にお買い求めいただける無人古本販売棚を松江市内各地に設置しています。代金は横にあるコインボックスに入れていただく仕組みです。

【設置場所】
・「みしまや」松江市内各店(鹿島店・八束店をのぞく)
・「まるごう」古志原店
・松江テルサ内「福祉ショップ天神」
・松江生協病院5階「喫茶ひまわり」
・松江しんじ湖温泉駅 待合室

《古本寄付のお願い》
 ご家庭で不要になりました本、お引っ越しやお片づけで出てきた本など、ぜひプロジェクトゆうあいにご寄付ください。
 直接お持ちになる場合は、プロジェクトゆうあい(松江市北堀町35)、または曽田篤一郎文庫ギャラリー(松江市雑賀町286)までどうぞ。
 冊数が多くて運べない場合は、直接お引き取りにうかがいます。プロジェクトゆうあい(電話 0852-32-8645)までご連絡ください。
※古い百科事典や図鑑、古い文学・美術全集、成人図書など、一部お受けできない場合がございます。ご了承ください。

■「PCエコステーションゆうあい」スタート!
パソコンの整備・解体・金属資源の回収を障がいのある方々の就労支援事業として行う「PCエコステーションゆうあい」が、松江市雑賀町の旧藤井スポーツビルを拠点としてスタートしました。

 9月11日には、本事業の一環としてパソコン修理の専門店「パソコンドッグ24松江店」を株式会社グラス(大谷辰夫社長)とともにオープンいたしました。8日には、実際に作業のもようをご覧いただく内覧会を開催しました。

 パソコンドック24松江店では、パソコン、パソコン周辺機器の回収も行っております。お気軽にお立ち寄りください。
 また「はんこ屋ゆうあい」も、同店舗にて営業中です 営業案内リンク

住所   〒690-0056
     島根県松江市雑賀町227
    (国道9号線沿、旧藤井スポーツビル)
電話   0852-61-0124
営業時間 10:00~19:00
定休日  水曜日・祝日
駐車場  3台(建物隣、手前1~3番)

松江店|パソコンドック24 - パソコン修理専門店
https://www.pcdock24.com/shop/shimane/matsue.html
です。

■動画番組『えみスマイル!』続々配信中
 プロジェクトゆうあいスタッフ・えみが出演するYouTubeの動画番組「えみスマイル!」では、㈱高知システム開発のウェブニュース閲覧ソフト「MyNews(マイニュース)Ⅲ」の使い方をシリーズで紹介しています。

 9月は第3回から第7回まで、計5本の動画を公開しました。第3回までは、聴覚障がいのある方のために、字幕付きでご覧いただけます。第4回以降も準備しておりますので、しばらくお待ちください。
ご視聴は、次のリンクからどうぞ!

・プロジェクトゆうあい公式HP|えみスマイル!
http://www.project-ui.com/contents/emisumairu.html
です。

■今年も「キッズゆうあい作品展」開催!
 10月14・15両日、「キッズスペースゆうあい」秋の作品展を開催します。
 作品展は、子どもたちがデイサービスの時間中に制作した作品を展示し、子どもたちのご家族や友人・知人をはじめ、多くの方に作品を見ていただく機会として、今年で3回目の開催となります(下の写真は昨年のもよう)。
 各キッズスペースで作品展示会に向けて、制作に力を入れています。ぜひお誘い合わせの上、ご来場ください。

日時 10月14日(土)、15日(日) いずれも10時~16時
場所 ごうぎんカラコロ美術館(松江市殿町412)1階ギャラリー
交通 【バス】松江駅からバスに乗り、「京橋」バス停で降車後、徒歩3分
   【お車】美術館東側の駐車場(20分まで無料)をご利用下さい
ゴズ釣りのイラスト画像、ウサギが描かれた ブックありづきのパンフレット画像、無人古本販売棚の画像、ゆうあいと曽田文庫の地図画像、旧藤井スポーツビル店舗ビル建物の写真、パソコンドック24松江店地図画像、
えみスマイル オープニングの画像、「キッズゆうあい作品展」作品と 展示をみるお客様の画像、ごうぎんカラコロ美術館の地図画像など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

2017年9月の事業報告-ゆうあいの日々
http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/745
です。
三輪 利春&アラン



日本盲導犬協会50周年記念式典 その2

2017年10月11日 19:32   としまる
コメント(0)

アランくんと一緒に、10月6日(金)、日本盲導犬協会50周年記念式典が東京の京王プラザで開催され、1泊2日で参加しました。
記念式典は全国から参加した盲導犬は182頭と聞いています。

10月9日に書きました。日本盲導犬協会50周年記念式典の続きになります。
ブログは、としまる日記(2017-10-09)
http://blog.project-ui.com/tosimaru/20171009.html
です。

京王プラザでは、多数のホテルのかたや盲導犬協会の職員のかたが待機しておられ、いろいろお手伝いをしていただきました。
特に、盲導犬の排便場所など、困った時にすぐに声をかけていただきました。

日本盲導犬協会50周年記念式典には600名近いかたが参列しておられ盛大に開催されました。
また、式典が終ってからの50周年記念パーティでは、テーブルも70席以上あり、どこにだれがおられるのか解らない状態でしたが、知ったかたにも何名かお会いし、話がはずみました
料理が最高でとても美味しい料理でした。
私の隣の席は、お世話になっている訓練士さんでしたので、料理など説明をしていただいたり、沢山お話をしました。
また、久しぶりのお友達やお世話になっているかたにも沢山お会いすることができました。

50周年記念祝賀会のパーティはとても盛大で記念に残るパーティでした。これまでの50年。大変な事も沢山有ったと思いますが50年たち、基礎もしっかりと固まりましたし、若いかたも育ってきました。。これからの50年に向けてより一層飛躍してゆかれるのを心から願っています。
自分も出発式に参加して、これからもがんばりたいと思いながら家に帰りました。

182頭の盲導犬が1箇所に集まっています。その移動も大変ですし、京王プラザの職員のかたや訓練所の職員のかたなど、止めどなく気を使って動いておられたのではないでしょうか。
みなさま大変お世話になりました。

家に帰ってから日本盲導犬協会からこの度の50周年記念の記念品が送られて来ました。
3枚の写真をのせます。
創立50周年記念のクッキー
クッキーの缶も50周年記念の絵柄です。
日本盲導犬協会50周年記念誌[盲導犬と歩くユーザーは語る]です。
三輪 利春&アラン


写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
添付画像
添付画像
添付画像