2019年02月26日 08:47
としまる
コメント(0)
2月16日の土曜日に、松江少年少女発明クラブの発表会が松江スティックビル1階で開催されました。
1年間の成果発表会のあと、全国チャレンジコンテストに参加された会員の入賞作品の説明を受けました。
その後、工作のお店(ものづくりのお店)が並び市民のみなさんも一緒に(ものづくり)を愉しまれました。
私もお店をだしました。特殊なビニールにペンで線を描くと線が浮き出てきてみなさんの書かれた絵を触ってみたり、点字の書き方教室をしてました。
(ものづくり)コーナーでできた作品をいくつかいただきました。写真を3枚のせます。
グラウンドグライダー:グライダーの底の前の方に輪ゴムをひっかけるところがあり、木のいたに輪ゴムが付けてあり、ゴムをグライダーのひかける所に付けてゴムを引っ張りグライダーを離すとグライダーが床を飛んで行きます。
からくり人形くるくる走る犬 まるで犬が飛び跳ねているようでした。
シジミストラップと、電線で作ったブレスレット
電線で作ったブレスレットは確りしたものでしたね。三つ編みでくふうされていてとても奇麗です。
松江少年少女発明クラブでは4月開講の会員を募集しています。
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
松江少年少女発明クラブのブログ | みんなでチャレンジ!から、4月から開講する会員を募集しています。
https://matuescience.wordpress.com/2019/01/15/%e5%b9%b3%e6%88%9031%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e4%bc%9a%e5%93%a1%e5%8b%9f%e9%9b%86/
です。
三輪 利春&アラン
写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
2019年02月26日 08:42
としまる
コメント(0)
松江市の共創のまち作りサイトから松江市市民活動センターの活動レポートを見ています。
お友達の清吟堂吟友会・松江ブロックさんが
平成30年11月10日全国吟詠合吟コンクールが日本武道館において開催され、島根女子(35名)が参加し、参加44組のなか、みごと第3位入賞(過去最高順位)を果たしました。
第3位入賞おめでとうございます。すごく嬉しいです。
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
全国吟詠合吟コンクールで島根女子が第三位入賞の快挙! | 松江市共創のまちづくり支援サイト
http://www.minkatsu-ringring.net/report/2018/12/01-221016.html
です。
三輪 利春&アラン
2019年02月26日 08:39
としまる
コメント(0)
福祉新聞を見ています。
私たちは「島根ビジョンネットワーク」で、先月の2月10日に第11回ロービジョン研修会を開催しました。
「島根ビジョンネットワーク」は、見ることに不自由を持つ方の支援と連携を目指し、医療(島根県眼科医会/視能訓練士勉強会)・教育(島根県立盲学校)・当事者団体(島根県視覚障害者福祉協会/山陰網膜色素変性症協会)・福祉(ライトハウスライブラリー)、及び有志メンバーで構成しています。
地域は地域で根ざした活動に取り組んでます。
さて、福祉新聞に日本盲人会連合の取り組みが書かれています。私たちにとり、嬉しいニュースです。
日本盲人会連合(日盲連、竹下義樹会長)はこのほど、組織内で3年にわたり議論した「弱視に関する懇談会」の報告書をまとめた。見えにくさは人それぞれ異なるため、その人にとって見やすい方法を選べる仕組みを、あらゆる生活場面で用意するよう求めたことが詳しく書かれています。
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
「見る方法を選びたい」 弱視の人がぶつかる問題とは(福祉新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00010000-fukushi-soci
です。
三輪 利春&アラン