2014年01月30日 10:35
としまる
コメント(0)
松江の食を味わう冬の恒例イベント「まつえ暖談食フェスタ」が2月1日から28日までの1カ月間、市内各所で開催されます。
松江のおいしい物が勢揃い!すごく楽しく素敵なイベントです。
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。
山陰中央新報 - 冬の恒例まつえ暖談食フェスタ
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=543817004
です。
また、「カラコロ広場」山陰松葉ガニ小屋
松江の冬のごちそうといえば、やはり「カニ」!
まつえ暖談食フェスタに合わせて、期間限定の「かに小屋」が特設されます。
「カニ」が手軽に!安く!美味しく食べられます!
山陰で獲れた新鮮な松葉ガニを即浜茹でして、お客様には焼きガニでお楽しみ頂きます
。サイドメニューや地酒も充実させて、山陰の冬を満喫!
期間:1月10日(金)~3月9日(日)17:00~21:00
※金土日は11:00~15:00も営業。
※暖談チケットは2月期間中のみ利用可能。
場所:カラコロ広場仮設テント(松江市末次本町110)
詳しいチラシや連絡先など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
※まつえ食まつり | 第12回まつえ暖談食フェスタ
平成26年 2/1(土)~2/28(金)
まつえ食まつり | 第12回まつえ暖談食フェスタのことも詳しく書かれています。
インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。
蟹 | まつえ食まつり | 第12回まつえ暖談食フェスタ
http://www.plusvalue.co.jp/dandan/kani/index.html
です。
としまるでした
2014年01月30日 10:30
としまる
コメント(0)
中国地方、どこかに出かけられる時など参考にしてください。
国土交通省 中国運輸局のホームページから 観光に関する情報から 中国地方 とっておきの景色と食のページがあります。
地域観光推進のために、地域ならではの自慢の景観と食の選定された情報が載っています。
中国運輸局では、「個人や小グループを中心に、地域の人々や自然とのふれあいなど、ゆっくりとした時間を過ごす滞在型の旅行形態」、いわゆるスロー・ツーリズムの振興に取り組んでおられます。
このツーリズムの素材となる観光資源の掘り起しのため、人々が訪れたくなる地域ならではの自慢の景観や食「とっておきの景色と食」の募集を呼びかけられ、その中から季節毎に楽しめるものを「春」、「夏」、「秋」、「冬」の「とっておきの景色と食」として選定・発表してこられました。
中国地方とっておきの景色と食」として、各季節をとりまとめられ、ホームページができています。
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 中国五県の中国地方とっておきの景色と食の情報!! ぜひ皆様ご覧ください。
詳しい内容は下記、中国運輸局ホームページ(中国地方 とっておきの景色と食)のページをご覧ください。
中国運輸局ホームページ(中国地方 とっておきの景色と食)
http://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/kikaku/totteoki.html
です。
としまるでした