田中隆一の旅のバリアフリーブログ
総アクセス数:1584248
今日のアクセス数:83
昨日のアクセス数:233

旅のバリアフリーに関係するいろいろな人との出会いをお話しをしていきたいと思います。

大社駅前にラウ

2012年09月14日 18:36   りゅう
コメント(0)

一畑電鉄の出雲大社駅のとなりに、カフェレストラン「ラウ」が開店したようです   (すみません、7月のニュース) 。
松江イングリッシュガーデンにもお店がありますが、とってもおしゃれですよね。
隣にはもうすぐポケットパークが完成し、そこには多目的トイレも設置されます。 


写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
添付画像


ご縁横町

2012年09月03日 20:11   りゅう
コメント(0)

神話博のついでに、神門通りにできたばかりのご縁横町も見てきました。勢だまり前の交差点に面して10軒ぐらいのお店が一体になったミニ買い物横町なのですが、街並みになじんだ雰囲気もいいし、売っているものもみんなよさげです。建物の中を通り抜けられるようになっているあたりは、建築としてもみどころありです。オープンしたてということもありますが、かなりの賑わいでした。神門通りが、さらに活気づきそうです。


写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
添付画像
添付画像
添付画像


神話博しまね

2012年09月03日 20:05   りゅう
コメント(0)

出雲大社となりの古代出雲歴史博物館の敷地内で開催されている、神話博しまねに行ってきました。子供4人とかみさんと6人です。この博覧会の一押しが、映像館なのですが、高校生以下は無料。いちばん下の子が療育手帳をもっているので、介護者として大人も一人は無料、ということで、なんと大人一人分の料金の入場でした。たった500円ということで、得した気分。時間は20分ほどとあっという間でしたが、スクリーンの前に舞台があって、映像にあわせて1人の役者(スサノオ役)が演じるという、今までに見たことのないものでした。スサノオがえいや、っと刀をふると、スクリーンに投影されているヤマタノオロチがつぎつぎになぎたおされていく、という感じですね。こどもの無料はともかく、大人の500円分の価値は十分にある美しい映像と迫力ある演技でした。 
さて、バリアフリーの点もチェックしておきました。会場は仮設のテントですが、入口付近の段差はすべてスロープになっています。私が見たときも車いすのおじいさんが来ていましたが、スムーズでした。館内のいちばん手前には車いすのスペースも確保されています。
トイレは、既設のもので屋内にあるトイレですが、男子、女子に分かれたきれいな多目的トイレを利用することができます。ただし、映像館からは50mぐらいはなれています。
また、映像館に入る前にパンフレットコーナーがあるのですが、なんとその中に点字パンフレットと拡大文字パンフレットを発見。映像館でのシナリオが紹介されていました。 
会場では、この映像館のほかに、飲食エリアがあったり、しまねっこダンスなど演じられる舞台などもあって、なかなかのにぎわいでした。夏に行ったひとは、暑くてガラガラだったよーという声もありましたが、これから涼しくなるにつれて、賑わっていきそうな気配です。


写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
添付画像
添付画像
添付画像


奈良旅行

2012年08月15日 10:23   りゅう
コメント(0)

お盆休みに家族で奈良~三重旅行です。
父親、母親の里が三重の津なので、親戚まわりを兼ねてですね。
子供たちが、世界遺産に行きたいというので、奈良の法隆寺へ。
中学校の修学旅行以来の法隆寺でしたが、
すごいお寺ですねー。
日本で最初に世界遺産(文化遺産)になるだけのことはあります。
バリフリーもチェックしましたが、しっかりスロープが設置されていました。
このあと東大寺も行ったのですが、東大寺はスロープがみあたらなかったなあ。

 


写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
添付画像
添付画像
添付画像


呉のみなさんが来られました

2012年05月21日 22:10   りゅう
コメント(0)

呉のみなさんが、ゆうあいに車でやってこられました。
片道4時間、往復8時間、 
7人のって、いやはやごくろうさまでした。
松江バリアフリーツアーセンターをはじめ、ゆうあいの事業のあれこれをご紹介したのと、
逆に呉の協働センターの運営のことについて伺いました。


写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
添付画像