毎年恒例の会員研修です。
今年は、韓国語及び救命救急法を・・・
新会員さんが増えましたし、
救急法がすぐに変更になったりして。
私が受講した日赤の救命救急は3年に1回
講義を受講しなおして~
筆記試験と、実技試験もありましたよ~
来年がその時期になりますね・・
幼児の救命救急も再受講・・・
孫が生まれたので娘は安心だと言っていますが(笑)
何歳になっても、最新の知識が必要ですものね。
※※※※
午前中は、韓国語実践コースとして、
外国語が出来るすばらしさについて。
①韓国語の意味
②基本表現
③日本語と同じ発音の韓国語
④挨拶言葉と自己紹介→自分で韓国語で・・・
(例) 私は松田です。→チョヌン マツダカズエ イムニダなど。
午後からは、消防署の警防係の二人の方を講師に、
心肺蘇生法、AED、異物除去などを2時間くらい。
どちらも、必要な勉強なので
これからも、ドンドン研修会を開催しますよ。
写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
夏祭りのシーズンですよね~
今日は、境港で妖怪ジャズフェスティバル開催♪♪♪~♪♪♪~♪♪♪~
そうなんです♪♪♪~ 毎年この時期になると開催されます。
明日は、花火大会など・・・
来週は米子で
『がいなまつり』
日曜日は花火
その次の週は、松江で水郷祭。
花火が毎週移動30分以内で見られるのって
凄いでしょう?
お昼は、皆生温泉で海水浴
そして、夜は花火はいかがでしょうか。
毎年、花火三昧の私です。(笑)
(松田)
2011年07月16日
夢みなとタワーで太平洋の水族館
太平洋にいるさまざまな生き物を展示する「太平洋の水族館」が
境港市の夢みなとタワーで始まりました。
開催初日の16日は、園児の代表や鳥取県の藤井副知事ら関係者がテープカットをして移動水族館の開幕を祝いました。
「太平洋の水族館」は新日本海新聞社が子育て支援事業の一環として開き、
会場にはウミガメやクマノミなど
太平洋一帯に生息する約100種類・500匹以上の生き物が展示されています。
3連休の初日とあって大勢の家族連れでにぎわい、タッチングプールでは子どもたちがナマコやヒトデなどに触って生き物の感触を楽しんでいました。
「太平洋の水族館」は境港市の夢みなとタワーで8月21日までの毎日開かれます。
ニュース番組から・・・
酷暑の中、皆生トライアスロン 開催です。
泳いで、走って、自転車で走行と・・・・
過酷な競技ですが~
ゴール地点では、毎年感動的なシーンが沢山生まれますよ~
朝6時半ごろからのスイムスタート
今年はどんな感動がまっているのでしょうか?
毎日、猛暑が続きますが
みなさんいかがお過ごしですか?
先日、米子では最高気温37・2℃というビックリするような
日がありました。
さて、鳥取人権局 発行の冊子に
すべての人に旅の楽しみを!(p8:PDF175KB,p9:PDF173KB)と
言う内容で、理事長、安川さんのお話、写真などが
掲載されました。
是非ネットからでもご覧くださいな。