としまるとアランのどこまでも果てしなく
総アクセス数:29514829
今日のアクセス数:5988
昨日のアクセス数:19568

島根の観光情報やイベント紹介など、ちょっと気になるニュースや日頃の活動や取り組みなどご紹介します。

<Androidアプリ>触った位置の地名を読み上げ ドキュメントトーカ触地図

2015年02月25日 22:23   としまる
コメント(0)

毎日ユニバーサロンの記事を見ています。
「DocumentTalker(ドキュメントトーカ)」を開発するクリエートシステム開発が指先で触れると地図上の地名や施設名を読み上げる視覚障害者向けのAndroidアプリ「ドキュメントトーカ触地図」を開発され、GooglePlayで無償公開されたことが書かれています。
すごく嬉しい取材記事です。詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

ユニバ・リポート:<Androidアプリ>触った位置の地名を読み上げ ドキュメントトーカ触地図- 毎日新聞
http://mainichi.jp/universalon/news/20150121mog00m040007000c.html
です。
としまるでした



「犬を纏う 猫を着る」 -愛おしさを紡いで-

2015年02月24日 08:40   としまる
コメント(0)

昨年11月17日にノア君とお別れし、現在の盲導犬のアラン君との共同訓練をおこないました。
現在の盲導犬はアラン君。アラン君も毎日せっせとブラッシングに励んでいます。マフラーを作る予定です。
さて、ノア君の誕生日は9月2日ですが、誕生日に合わせて毛を沢山集めました。
タペストリー作家の陶山千代さんにお願いし、作品を二つ作ってもらいました。
一つの作品のノア君の織物はグリーンで落ち着いた色調ですね。
二つの作品の写真をのせます。

お友達のタペストリー作家陶山千代さんの単行本のご案内です。
イチロウ君ノア君など抜け毛を集めてマフラーやニット帽など作っていただきました。
ノア君と11月17日お別れし新しい盲導犬との協働訓練を初め12月4日から新しい盲導犬の名前はアランドロンのアラン君!今、せっせとアラン君の抜け毛のブラッシングに励んでいます。 マフラーを作っていただくつもりです。
盲導犬ユーザーの宮城県松島町の小野寺さん。現在の盲導犬はトッティー君!取材を受けられのっています。私も取材を受けてのっています。
それぞれがそれぞれの思いを持って作品を作っていただきました。
とてもすばらしい作品です。

「犬を纏う 猫を着る」 -愛おしさを紡いで-
単行本
ぜひ皆様 お近くの本屋さんにも並んでいると思いますので ぜひ読んでください。

本のタイトル  
「犬を纏う 猫を着る」 -愛おしさを紡いで-

大切に育てている犬や、猫の毛でも糸に紡ぎ、マフラーや帽子などを作れるのをご存
知ですか?
タペストリー作家の陶山千代は、30年以上前に知人から預かった犬の毛で作品を織り
上げました。その活動が少しずつ、口コミで広がり、これまで様々な愛玩動物の毛で
作品を作りましたが、出会いの中で知った、飼い主の思いや、背景にあるドラマに筆
者は感銘を受けました。独り占めするにはもったいない話だと自分の歩みを交えて一
冊の本にまとめました。

発売元 丸善出版
問合せ先 丸善プラネット (Tel)03-3512-8516 
(E-mail) marupura@marusen.co.jp

 定価 1500円+税

入手先
今井書店(地元) 
丸善、ジュンク堂など一般書店。

タペストリー作家 陶山千代さん 山陰の元気人
12年前の記事です。参考のためご覧ください。
http://www.tm-21.com/genkijin/suyama/index.htm
です。
山陰の元気人見ていますと、自分3番目に載っていますね。 ニコニコ
としまるでした



写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
添付画像
添付画像


中国五県観光情報提供 デイジーサイトのご紹介

2015年02月23日 12:54   としまる
コメント(0)

山口県の観光情報デイジー 広島県の観光情報デイジー 島根県の観光情報デイジー 岡山県の観光情報デイジー 鳥取県の観光情報デイジーのリンクから、中国五県のデイジー、それぞれのリンクからダウンロードしご利用ください。
また、デイジーの使い方について書かれたページ、音声のサンプルを聞くページなどリンクを用意しています。

. デイジーとは
デイジー(DAISY)とは、Digital Accessible Information Systemの略であり、一言でいうと、誰もがアクセスしやすい情報システムの規格です。
ここ数年来、視覚障がい者や識字障がい者(文字を読むことが困難な方)のために、カセットや、従来の音声CDに代わる、 新たなデジタル録音図書の国際標準規格として開発されました。
デイジー図書は、専用の機械、または専用ソフトの入ったパソコンを用い、音声で再生することができます。目次から読みたい章や節、 任意のページに飛ぶことができるため、従来のカセットテープや音楽CDなどの音声データに比較すると、ユーザーの使い勝手が非常によいものとなっています。
パソコンで再生すれば、文字の拡大や読み上げ場所を示すこともでき、国内では点字図書館や一部の公共図書館、ボランティアグループなどでデイジー図書が製作され、主にCD-ROMによって貸し出されているほか、 ホームページサイトから直接データをダウンロードできる場合もあります。
本サイト内にあるデイジーデータはマイクロソフト株式会社の提供する、オフィスソフト、マイクロソフトワードのアドインソフトであるデイジートランスレーターを利用して作成しています。
専用の編集ソフトが無くとも、マイクロソフトワードがインストールされているパソコンであれば気軽に利用できるソフトウェアであるため、今後のデイジー情報の利用促進につながることが期待されます。

観光地情報をデイジーで
近年、小型で持ち運びが容易なデイジー専用再生機が発売されたことで、視覚障がいの方も旅先で読書をする(録音図書で様々な情報に接する)ことができるようになりました。
しかし、これまで全国でもデイジー化された観光パンフレットはほとんどなく、全国の観光情報が統一されたフォーマットで紹介されているサイトがありませんでした。
「中国5県デイジー観光情報DAISY」では、視覚障がい者など、デイジー端末、あるいはデイジー再生が可能なPCを利用される方のために、中国5県の観光情報を、 デイジー規格によりデータ化し、配布しております。
観光情報をデイジー化することで、視覚障がいのある方、識字障がいのある方にも各地の魅力を知っていただき、旅にでるきっかけにしていただきたいと思います。
音声合成エンジンには日立ビジネスソリューションのボイスソムリエネオという合成音声エンジンを利用しており、非常に高品質な合成音声で、デイ ジーが楽しめます(デイジーについての詳しい情報も本サイトをご参考下さい)。
URLは以下の通りです。

中国5県観光情報 Daisy | 目の不自由な方、識字障がいの方のための楽しい旅行情報
http://pjui.com/daisy/
です。
としまるでした



(中国地方 とっておきの景色と食) 中国五件の地域ならではの自慢の景観と食の選定された情報 中国運輸局ホームページ

2015年02月21日 08:52   としまる
コメント(0)

中国地方、どこかに出かけられる時など参考にしてください。
国土交通省 中国運輸局のホームページから 観光に関する情報から 中国地方 とっておきの景色と食のページがあります。
地域観光推進のために、地域ならではの自慢の景観と食の選定された情報が載っています。

 中国運輸局では、「個人や小グループを中心に、地域の人々や自然とのふれあいなど、ゆっくりとした時間を過ごす滞在型の旅行形態」、いわゆるスロー・ツーリズムの振興に取り組んでおられます。
 このツーリズムの素材となる観光資源の掘り起しのため、人々が訪れたくなる地域ならではの自慢の景観や食「とっておきの景色と食」の募集を呼びかけられ、その中から季節毎に楽しめるものを「春」、「夏」、「秋」、「冬」の「とっておきの景色と食」として選定・発表してこられました。
中国地方とっておきの景色と食」として、各季節をとりまとめられ、ホームページができています。
  鳥取県  島根県  岡山県  広島県   山口県 中国五県の中国地方とっておきの景色と食の情報!! ぜひ皆様ご覧ください。
詳しい内容は下記、中国運輸局ホームページ(中国地方 とっておきの景色と食)のページをご覧ください。

中国運輸局ホームページ(中国地方 とっておきの景色と食)
http://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/kikaku/totteoki.html
です。
としまるでした




2月の活動「土の生き物」 松江少年少女発明クラブ

2015年02月18日 07:53   としまる
コメント(0)

みんなでチャレンジ!
2月14日、東出雲のエステック株式会社を会場に、株式会社藤井基礎設計事務所の櫛谷知之様のご指導により、土の中にいる生き物を観察されたことが書かれています。
ブログを読んでいるとみんなの活動が想像できます。
泥の中の生き物を見つけ出し、その生き物を実体顕微鏡で観察されたそうです。 すごく楽しそうですし、立体顕微鏡で見てびっくりしながらみんなで見られたのではないでしょうか。
松江少年少女発明クラブに参加の子どもさん達は、とてもすばらしい経験をされました。
その様子が写真と一緒に詳しく説明されています。詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

2月の活動「土の生き物」 | 松江少年少女発明クラブのブログ
https://matuescience.wordpress.com/2015/02/16/2%e6%9c%88%e3%81%ae%e6%b4%bb%e5%8b%95%e3%80%8c%e5%9c%9f%e3%81%ae%e7%94%9f%e3%81%8d%e7%89%a9%e3%80%8d/
です。
としまるでした