としまるとアランのどこまでも果てしなく
総アクセス数:28869329
今日のアクセス数:3744
昨日のアクセス数:12018

島根の観光情報やイベント紹介など、ちょっと気になるニュースや日頃の活動や取り組みなどご紹介します。

どこでもバスブック まつえ 2017年度版

2017年06月17日 11:41   としまる
コメント(0)

 松江市内の路線バス(市営・一畑・日ノ丸)、各地域のコミュニティバスの路線図・時刻がこの一冊に!
 2017年度版『どこでもバスブック』が発売開始となりました。

 スーツの内ポケットやハンドバッグにも入るA6サイズ。今回も全路線を網羅した大きな「バスマップ」が付属します。
 定価も今までと変わらず、税込250円です。 

・今井書店各店・松江駅構内「おみやげ楽市」で販売いたします。
 また、松江市内のスーパー、松江しんじ湖温泉駅などに備え付けの無人古本販売棚でもお買い求めいただけます。

『どこでもバスブック』は、バスを利用される皆さまに支えられています。
 プロジェクトゆうあいでは「どこでもバスブック応援寄付」(一口1,000円)をお願いしております。 特典・申込方法など、詳細は『バスブック』に付属のハガキをご覧ください。
 また、アンケートへのご協力も、よろしくお願いいたします。
小泉八雲記念館をえがいたバスブックの表紙画像など、詳しい内容は下記ページから詳細な内容をお読みください。

2017年度『どこでもバスブック』発売開始!-ゆうあいの日々
http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/713
です。
三輪 利春&アラン



高知ふくし機器展2017に「てくてくラジオ」出展

2017年06月16日 09:22   としまる
コメント(0)

CANPAN BLOGから、ゆうあいの日々のブログより

6月16日(金)・17日(土)・18日(日)、高知市で「高知ふくし機器展2017」が開催されます。
高齢者・障がい者の生活をアシストする各種福祉機器の展示・相談のほか、機器支援に関するセミナーなどが開催されます。

プロジェクトゆうあいからは、AMの微弱電波を使った音声案内システム「てくてくラジオ」を出展いたします。
「てくてくラジオ」は、専用の音声発信機(下左の写真)に声を吹き込んで発信することで、数メートルの範囲で、市販のラジオを使って聴くことのできる音声案内システムです。
各種施設や商店街・観光地・イベント会場などで、そこに訪れる人が手軽に音声情報を入手でき、訪れる人の利便性を高めます。

高知県では高知点字図書館、高知よさこい情報交流館で導入いただいています。
ぜひこの機会に、てくてくラジオを体験してみてください!

(詳しい情報につきましては、製品サイトをご覧ください てくてくラジオ公式サイトへ!)
http://tekuteku-radio.com/index.html
です。

第16回高知ふくし機器展(バリアフリーフェスティバル2017)

日時  6月16日(金)13:30~17:00
      17日(土)10:00~17:00
      18日(日)10:00~16:00
 
会場  高知県立ふくし交流プラザ(高知市朝倉戊375-1、Googleマップへ)
https://www.google.co.jp/maps/place/%E9%AB%98%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E3%81%B5%E3%81%8F%E3%81%97%E4%BA%A4%E6%B5%81%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6/@33.5390281,133.489425,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x354e187391572727:0xc17cc2aa035380e8
です。

入場料 無料(ただしセミナーは有料)
主催  高知ふくし機器展実行委員会
    生き活きサポートセンターうぇるぱ高知
    社会福祉法人・高知県社会福祉協議会

    次のFacebookページもご覧ください。Facebookページへ!
https://www.facebook.com/kouchi.hukushi.kikiten/
です。
福祉機器展のポスター写真、発信機を手のひらに乗せた画像 手にラジオを持ってお店の前を通りかかる盲導犬ユーザの画像など、詳しい内容は下記ページから詳細な内容をお読みください。

高知ふくし機器展2017に「てくてくラジオ」出展-ゆうあいの日々
http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/714
です。
三輪 利春&アラン



中国運輸局ホームページ(中国地方 とっておきの景色と食)

2017年06月16日 09:21   としまる
コメント(0)

(中国地方 とっておきの景色と食) 中国五件の地域ならではの自慢の景観と食の選定された情報が記載されています。
中国地方、どこかに出かけられる時など参考にしてください。
地域観光推進のために、地域ならではの自慢の景観と食の選定された情報が載っています。

 中国運輸局では、「個人や小グループを中心に、地域の人々や自然とのふれあいなど、ゆっくりとした時間を過ごす滞在型の旅行形態」、いわゆるスロー・ツーリズムの振興に取り組んでおられます。
 このツーリズムの素材となる観光資源の掘り起しのため、人々が訪れたくなる地域ならではの自慢の景観や食「とっておきの景色と食」の募集を呼びかけられ、その中から季節毎に楽しめるものを「春」、「夏」、「秋」、「冬」の「とっておきの景色と食」として選定・発表してこられました。
中国地方とっておきの景色と食」として、各季節をとりまとめられ、ホームページができています。
  鳥取県  島根県  岡山県  広島県   山口県 中国五県の中国地方とっておきの景色と食の情報!! ぜひ皆様ご覧ください。

PDFファイルでダウンロードができます。
詳しい内容は下記、中国運輸局ホームページ(中国地方 とっておきの景色と食)のページをご覧ください。

中国運輸局ホームページ(中国地方 とっておきの景色と食)
https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/kankou/totteoki.html
です。
三輪 利春&アラン



バリアフリー旅行に関する豊富な情報を提供する、全国バリアフリー旅行情報ポータルサイト 「旅バリ」

2017年06月16日 09:20   としまる
コメント(0)

日本バリアフリー観光推進機構が提供する全国のサポート団体22団体をご紹介します。
カムイ大雪バリアフリーツアーセンター、仙台バリアフリーツアーセンター、秋田バリアフリーツアーセンター、一般社団法人 山形バリアフリー観光ツアーセンター、
ふくしまバリアフリーツアーセンター、高齢者・障がい者の旅をサポートする会、特定非営利活動法人日本バリアフリー観光推進機構、NPO法人石川バリアフリーツアーセンター、
エヌピーオー伊豆バリアフリーツアーセンター、チックトラベルセンター ハートTOハート、伊勢志摩バリアフリーツアーセンター、特定非営利活動法人しゃらく、
トラベルフレンズとっとり、松江/山陰バリアフリーツアーセンター、呉バリアフリーツアーセンター、広島バリアフリーツアーセンター、
四国バリアフリーツアーセンター、バリアフリーネットワーク九州会議、佐賀嬉野バリアフリーツアーセンター、別府・大分バリアフリー観光センター、
特定非営利活動法人 かごしまバリアフリーツアーセンター、バリアフリーネットワーク会議です。

バリアフリー観光地
全施設数:2652件 宿泊施設数:524件
旭川・北海道、仙台(宮城県)、秋田県、山形県、福島県、東京都・関東、
石川県、伊豆(静岡県)、愛知県、伊勢志摩(三重県)、兵庫県、鳥取県、
島根県、呉市(広島県)、広島県、新居浜市(愛媛県)、福岡県、佐賀県、
大分県、鹿児島県、、沖縄県。
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

全国バリアフリー旅行情報/日本バリアフリー観光推進機構のホームページは
http://www.barifuri.jp/portal/index.html
です。
私達は、旅を楽しむことをテーマにしたSNS機能として、「旅のコミュニティ」を立ち上げています。各地の生の情報が伝わってくるだけでなく、だれにでも参加することができる相互交流の場になっています(ブログや談話室など)、ぜひ、多くの方に登録していただければと思います。(もちろん無料です)
旅のコミュニティはこちら
ようこそ旅のコミュニティへ! - 旅のコミュニティ
http://www.barifuri.jp/sns/
です。
皆様もぜひご登録されご利用ください。

視覚障がい者のために読み上げ対応ブラウザへの配慮のほか、デイジー情報というページを設けており、15の地域の観光パンフレット情報を、音声(合成音声)を聞いて楽しめるようにデイジー形式で無償ダウンロードできるようにしています。
こちらもぜひご利用してください。

デイジー情報ページはこちら
デイジー規格による観光地の情報/全国バリアフリー旅行情報
http://www.barifuri.jp/portal/page/daisy.html
です。

また、鳥取県島根県情報は、てくてく山陰 | バリアフリーの旅をサポートします
http://tekuteku-sanin.com/
です。
私達は松江バリアフリーツアーセンター・山陰バリアフリーツアーセンターを運営しています。 皆様ご利用ください。
三輪 利春&アラン



山陰の観光情報を英語で発信

2017年06月14日 09:06   としまる
コメント(0)

山陰のバリアフリー観光情報を英語で発信するウェブサイト「アクセシブルトラベル山陰」をご利用ください。
NPO法人トラベルフレンズ・とっとりの協力を得て、鳥取県側の情報整備を行いました。

サイト名:アクセシブルトラベル山陰
プロジェクトゆうあいが従来より運営する山陰のバリアフリー観光情報サイト「てくてく山陰」の内容を英訳して新規サイト「Accessible Travel San-in」として情報発信いたします。
URL: Accessible Travel San-in "Shimane Tottori Area"
http://accessible-travel-san-in.com/
です。

主なコンテンツ
●島根のバリアフリー観光情報誌「てくてく日和まるごとしまね」の英語版制作と発信島根県全体の観光地のバリアフリー情報を一冊にまとめた「てくてく日和まるごとしまね」の情報をもとに、その内容を英訳してPDF形式によって、ダウンロードできるようにしました。
●島根パーフェクトガイドマップの英語文章を、音声情報として発信外国の視覚障がい者に対して、島根の観光情報を総合的に伝えるために、島根パーフェクトガイドマップの内容を英語によるDaisy形式の音声情報に変換し、ダウンロードできるようにしました。

 <関連情報:Accessible Travel Japan> 
全国のバリアフリー観光地をネットワークする日本バリアフリー観光推進機構は、2015年12月1日より、海外からの身体の不自由な旅行者および日本に居住する方のために、日本国内の旅行についての相談対応とアドバイスをするとともに、必要に応じて、連携旅行会社の仲介を行うバリアフリー・インバウンドの相談窓口、
Accessible Travel JAPANを開設しました。
Accessible Travel JAPANは近年の外国人観光客増加にくわえ、2020年のオリンピック・パラリンピックをきっかけに、障がい者や高齢者を含む旅行者が急増することを見越して、東京(成田空港、羽田空港)を経由して全国各地へ訪れるバリアフリー観光を想定した相談センターです。

相談センター名:Accessible Travel JAPAN (アクセシブル トラベル ジャパン)
東京都新宿区四谷2-14-8 YPCビル7
センター長:田村美紀(2015.10まで伊勢志摩BFTC勤務)
TEL:03-6380-6855FAX:03-3355-7289

ウェブサイト:
http://accessible-japan.jp
運営主体:特定非営利活動法人日本バリアフリー観光推進機構 (理事長:中村 元)

アクセシブルトラベルジャパン山陰に関する問い合わせ:特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい (担当:田中/早瀬) 
電話0852-32-8645です。
です。
三輪 利春&アラン