としまるとアランのどこまでも果てしなく
総アクセス数:29528964
今日のアクセス数:9494
昨日のアクセス数:14133

島根の観光情報やイベント紹介など、ちょっと気になるニュースや日頃の活動や取り組みなどご紹介します。

島根県各地の郷土料理・伝承料理のレシピ集

2018年06月08日 11:14   としまる
コメント(0)

島根県のページを見ています。
おいしい・たのしい・ためになる。みんなでつながろう、しまねの食育の輪!
伝えたいしまねの料理
島根県各地の郷土料理・伝承料理のレシピ集
島根県内各地で作成された郷土料理集や伝承料理集などが掲載されています。
各地域に伝わる料理、次世代に受け継ぎたい料理、四季折々の郷土料理や行事食が載っています。
詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。
インターネットのホームページの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されたりします。

島根県:伝えたいしまねの料理(トップ / 医療・福祉 / 健康・医療 / 健康 / 食育の推進 / レシピ集 / 伝えたいしまねの料理)
http://www.pref.shimane.lg.jp/medical/kenko/kenko/syokuiku/recipe/tsutaetaishimanenoryori/
です。
三輪 利春&アラン



(じんりき)けん引式車いす補助装置

2018年06月08日 11:13   としまる
コメント(0)

(じんりき)けん引式車いす補助装置は、車いすに「じんりき」をとりつけて人力車
のように引っ張りながら動かす装置です。
引っ張ると、少ない力でも移動できるものです。
「じんりき」を付けて引っ張る人が持ち上げると人力車のようになり、車いすの前輪
部分は持ち上がり。車いすの後輪部分だけで動く事になり、段差などもスムーズに乗
り越えられます。
緊急時に、車いすの方の避難を助ける補助具として、車いす緊急避難補助装置として
注目されています。
プロジェクトゆうあいでは、(じんりき)けん引式車いす補助装置の取り扱いをして
います。
ご興味のあります皆様ぜひお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ
0852-32-8645
ファクシミリでのお問い合わせ
FAX:0852-28-1116
メールからのお問い合わせ
info@project-ui.com
です。
(じんりき)につきまして、下記ホームページから詳細な内容をお読みください。

(じんりき)|けん引式車いす補助装置
http://www.jinriki.asia/
です。
三輪 利春&アラン



えみスマイル マイニュースⅢの使い方を動画でご紹介 目次の使い方 前編

2018年06月06日 11:05   としまる
コメント(0)

プロジェクトゆうあいスタッフ・えみちゃんが出演する、YouTubeの動画番組『えみスマイル』の、最新号ができました。
今えみスマイルでは、高知システム開発のニュース閲覧ソフト「マイニュースⅲ」の使い方を紹介しています。

第19回目となる今回は、マイニュースⅲのメニューから、目次を使ってみました。
コンテンツが豊富ですので前編と後編に分けました。今回公開した動画は前編になります。
聴覚障がいのある方のための字幕も準備中です。
下のページを開くと動画が再生されます。

えみスマイル!「MyNews(マイニュース)Ⅲ ~⑲目次の使い方(前編)~」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=oiUtKCem24Y
です。
今までに制作された、えみスマイルの動画は、えみスマイル ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい
http://project-ui.com/social-business/visual-support/emi-smile/
です。
皆様どうぞご利用ください。
三輪 利春&アラン



プロジェクトゆうあい2018年5月の事業報告

2018年06月06日 11:02   としまる
コメント(0)

プロジェクトゆうあい、2018年5月の事業報告がプロジェクトゆうあい公式ブログ「ゆうあいの日々」にのりました。
松江市庁舎の整備ワークショップの写真がのったウェブ記事の画像。松江市の松江市庁舎の整備についてのリンク。『毎日新聞』5月21日付記事(記事リンク 毎日新聞記事サイト)など。
【18日】北堀町にある古民家・オレンジハウスにて、「ブックカフェおれんじ」を開催しました。座卓で話がはずむ女性たちの画像。
パソコン等のご寄付。「PCエコステーションゆうあい」の地図画像。パソコン修理パソコンドック24へのリンク。
古本・ゆうあいと曽田文庫の地図画像。
「第5回 松江武者行列フォトコンテスト」展示写真と それを見る男性の画像
黄色いレシートによる寄付の仕組みを説明した図と、イオン幸せの黄色いレシート|イオンへのリンク。
キッズ/ジュニアゆうあいの動き ~第4ジュニアゆうあい オープン!~。第4ジュニアと書かれた 玄関の看板の画像、詳しく書かれた紹介チラシ(pdfファイル)のリンクなど、ぜひ皆さまご覧ください。
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

2018年5月の事業報告-ゆうあいの日々|プロジェクトゆうあい公式ブログ
http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/811
です。
三輪 利春&アラン



点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」

2018年06月06日 11:01   としまる
コメント(0)

点字について学んでみよう!!
小学校や中学校など、総合的学習にとても参考になるサイトをご紹介します。

みなさんは、エレベーターやかいだんの手すり、洗濯機などについている点字に気がついたことはありますか?食事をするときに、ソースやジャム、とうふなどの入れものについている点字に気がついた人はいますか?
点字は、見えない人・見えにくい人がさわって読む文字です。みなさんが毎日目で文字を読んで、いろいろなことを知ったり、伝えたりするのと同じように、点字は見えない人・見えにくい人にとって大切な文字です。
みなさんも点字を覚えて、町の中にある点字を読んでみましょう。そしてどんなところに点字があるのか、どんなところに点字が必要なのか考えてみましょう。
また、町では見えない人・見えにくい人にどんな工夫がされているのか、どんな工夫が必要なのかも考えてみましょう。

「ひとりで学べるたのしい点字」は、小学校高学年をターゲットとし、インターネットを利用して、アニメーションや動画、ゲームなどによって点字の基礎から学べるシステムです。
サイトでは、盲導犬、ユニバーサルデザイン、点字図書館、私たちの身の回りにある点字を紹介するなど、視覚障害者理解につながる多彩な情報が載っていますので是非総合的な授業などでご利用いただければと思います。

点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のホームページアドレス
http://www.tenji-naiiv.net/
です。
パソコンで楽しく点字の勉強ができる「ひとりで学べる楽しい点字」は小学校高学年の子供さんむけに作られたものですが、大人のかたでも十分楽しめる物です。
三輪 利春&アラン