としまるとアランのどこまでも果てしなく
総アクセス数:29470992
今日のアクセス数:15328
昨日のアクセス数:13839

島根の観光情報やイベント紹介など、ちょっと気になるニュースや日頃の活動や取り組みなどご紹介します。

全国吟詠合吟コンクールで島根女子が第三位入賞の快挙!

2019年02月26日 08:42   としまる
コメント(0)

松江市の共創のまち作りサイトから松江市市民活動センターの活動レポートを見ています。
お友達の清吟堂吟友会・松江ブロックさんが
平成30年11月10日全国吟詠合吟コンクールが日本武道館において開催され、島根女子(35名)が参加し、参加44組のなか、みごと第3位入賞(過去最高順位)を果たしました。
第3位入賞おめでとうございます。すごく嬉しいです。
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

全国吟詠合吟コンクールで島根女子が第三位入賞の快挙! | 松江市共創のまちづくり支援サイト
http://www.minkatsu-ringring.net/report/2018/12/01-221016.html
です。
三輪 利春&アラン



「見る方法を選びたい」 弱視の人がぶつかる問題とは

2019年02月26日 08:39   としまる
コメント(0)

福祉新聞を見ています。

私たちは「島根ビジョンネットワーク」で、先月の2月10日に第11回ロービジョン研修会を開催しました。
「島根ビジョンネットワーク」は、見ることに不自由を持つ方の支援と連携を目指し、医療(島根県眼科医会/視能訓練士勉強会)・教育(島根県立盲学校)・当事者団体(島根県視覚障害者福祉協会/山陰網膜色素変性症協会)・福祉(ライトハウスライブラリー)、及び有志メンバーで構成しています。
地域は地域で根ざした活動に取り組んでます。

さて、福祉新聞に日本盲人会連合の取り組みが書かれています。私たちにとり、嬉しいニュースです。

日本盲人会連合(日盲連、竹下義樹会長)はこのほど、組織内で3年にわたり議論した「弱視に関する懇談会」の報告書をまとめた。見えにくさは人それぞれ異なるため、その人にとって見やすい方法を選べる仕組みを、あらゆる生活場面で用意するよう求めたことが詳しく書かれています。
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

「見る方法を選びたい」 弱視の人がぶつかる問題とは(福祉新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00010000-fukushi-soci
です。

三輪 利春&アラン



2018年の活動を振り返って | 松江少年少女発明クラブのブログ

2019年02月23日 15:22   としまる
コメント(0)

会長の新宮さんから昨年度の活動報告が写真付きで詳しく報告されています。
1年間を通してみなさん素晴らしい勉強をされました。
興味の有るみなさん、是非ご覧ください。
私は12月22日の活動を担当しました。
ユニバーサルデザインとバリアフリーについて、視覚障がいについて。及点字の学習など。30分でみなさん点字で氏名を書いていただきました。
また、お正月には点字の年賀状を送っていただきました。
島根県の活断層図の立体模型ですがまた改造され、3月に新しい立体職地図を作っていただきます。
当日の様子は、山陰中央新報(12/23)に掲載されました。

12月26日、松江少年少女発明クラブのみんなで、松江市教育委員会にて教育長訪問をさせていただきました。
子どもさんたちがいきいきと発表されました。
当日の様子は12月30日の山陰中央新報に掲載されました。
本年は、チャレンジコンテスト全国大会出場、島根県発明くふう展での上位入賞など、よい成果があったのでその報告に行きました。
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。


2018年の活動を振り返って | 松江少年少女発明クラブのブログ
https://matuescience.wordpress.com/2019/01/15/2018%e5%b9%b4%e3%81%ae%e6%b4%bb%e5%8b%95%e3%82%92%e6%8c%af%e3%82%8a%e8%bf%94%e3%81%a3%e3%81%a6/
です。

三輪 利春&アラン



えみスマイル マイメール5を動画でご紹介。主な機能編

2019年02月23日 15:20   としまる
コメント(0)

プロジェクトゆうあいスタッフ・えみちゃんが出演する、YouTubeの動画番組『えみスマイル』の、最新号ができました。

高知システム開発のメールソフト「マイメール5」を紹介します。
今回はマイメール5の主な機能について説明します。
この動画には聴覚障がいのある方のための字幕も準備中です。
下のページを開くと動画が再生されます。

えみスマイル!「MyMail V(マイメール5)」~① 主な機能紹介~ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wkKmw9xI04w
です。
今までに制作された、えみスマイルの動画は、えみスマイル ? 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい
http://project-ui.com/social-business/visual-support/emi-smile/
です。
皆様どうぞご利用ください。

三輪 利春&アラン



点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」

2019年02月23日 15:18   としまる
コメント(0)

点字について学んでみよう!!
小学校や中学校など、総合的学習にとても参考になるサイトをご紹介します。

みなさんは、エレベーターやかいだんの手すり、洗濯機などについている点字に気がついたことはありますか?食事をするときに、ソースやジャム、とうふなどの入れものについている点字に気がついた人はいますか?
点字は、見えない人・見えにくい人がさわって読む文字です。みなさんが毎日目で文字を読んで、いろいろなことを知ったり、伝えたりするのと同じように、点字は見えない人・見えにくい人にとって大切な文字です。
みなさんも点字を覚えて、町の中にある点字を読んでみましょう。そしてどんなところに点字があるのか、どんなところに点字が必要なのか考えてみましょう。
また、町では見えない人・見えにくい人にどんな工夫がされているのか、どんな工夫が必要なのかも考えてみましょう。

「ひとりで学べるたのしい点字」は、小学校高学年をターゲットとし、インターネットを利用して、アニメーションや動画、ゲームなどによって点字の基礎から学べるシステムです。
サイトでは、盲導犬、ユニバーサルデザイン、点字図書館、私たちの身の回りにある点字を紹介するなど、視覚障害者理解につながる多彩な情報が載っていますので是非総合的な授業などでご利用いただければと思います。

点字が学べるEラーニングシステム「ひとりで学べるたのしい点字」のホームページアドレス
http://www.tenji-naiiv.net/
です。
パソコンで楽しく点字の勉強ができる「ひとりで学べる楽しい点字」は小学校高学年の子供さんむけに作られたものですが、大人のかたでも十分楽しめる物です。
三輪 利春&アラン