2018年06月03日 09:41
としまる
コメント(0)
温かみのある色合いに、和風テイストの「出雲ブックカバー」。
江戸時代末期の出雲地方で、わずか40年間で途絶えてしまった幻の染織技術「出雲藍板締め(あいいたじめ)」のデザインを用いました。
おたふくやウサギなど、柄も色もさまざま。
ひとつひとつ、手づくりで制作しています。
ぜひお手にとって、お気に入りを見つけてみてください!
価格 1,200円+税
取扱店
【松江市】
・てづくり雑貨 ちろり(北堀町327)
・チャレンジショップぢげもん(北堀町332)
・松江ごころ(北堀町318)
・松江歴史館(殿町279)
・島根県物産観光館(殿町191)
【出雲市】
・古代出雲歴史博物館(大社町杵築東99-4)
4つのタイプのブックカバーの画像など、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
幻の技術を現代に「出雲ブックカバー」-ゆうあいの日々
http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/735
です。
三輪 利春&アラン
2018年06月03日 09:40
としまる
コメント(0)
一般道路でドライブやツーリングをする時に、休憩に便利な施設が道の駅です。
近頃では各道の駅がそれぞれに工夫をこらし、その土地ならではの食・お土産・レジャー等様々な楽しみ方を提案しています。
現在、島根県内には全部で28ヵ所の道の駅があります。島根の道の駅を巡るドライブ、してみませんか?
しまね道の駅ガイド|ドライブに役立つしまねの道の駅情報!詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
ぜひ皆さまご利用されると便利です。
しまね道の駅ガイド|ドライブに役立つしまねの道の駅情報|しまね観光ナビ
http://www.kankou-shimane.com/mag-/09/05/michi.html
です。
三輪 利春&アラン
2018年06月03日 09:38
としまる
コメント(0)
国・島根県・鳥取県では、中海のワイズユースを図るアィディァの1つとして、景観や観光資源等に優れた中海周辺で地元住民から海外の来訪者の方まで、安全で快適なサイクリングが楽しめるよう検討してこられ、コースを案内する路面標示工事・コースマップが完成され公表されました。
みなさま一度チャレンジしてみませんか?
★サイクリングコース:HP参照
中海を反時計回りに周遊するコース:延長72Km
島根県側:約48Km 鳥取県側:約24Km
※工事概要:道に迷いやすい箇所にコースを案内する路面標示を施す工事
島根県側:32か所 鳥取県側:31か所
中海周遊サイクリングコースマップを作成しました。
2014年8月にコース決定した「中海周遊サイクリングコース」を多くのサイクリストに知っていただくため、コースマップを作成されました。
鳥取・島根両県の中海周辺の優れた観光地やビュースポットを紹介しています。また、鳥取県の一部のカフェ・コンビニエンスストアで行っているバイクラックや工具の貸出し等のサービス情報も掲載していますので、サイクリングの計画等にお役立てください。
データ:中海周遊サイクリングコースマップPDFファイル・コースデータなど、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。
中海周遊サイクリングコースマップを作成しました。/地域振興局/とりネット/鳥取県公式サイト
http://www.pref.tottori.lg.jp/246075.htm
です。
コースデータ
中海周遊サイクリングコース - ルートラボ - LatLongLab
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=35a4364f2c0b39250853edb75475e576
です。
三輪 利春&アラン
2018年05月31日 14:00
としまる
コメント(0)
我が家の猫ちゃんの名前はムサシと言います。今年16歳になりました。
黒猫で、目も黒いので、怖そうにみえますが、おとなしくてとっても良い子です。
何枚かアランくんと一緒にいるところの写真を写しました。
1枚のせます。
ムサシくんとその手前にいるアランくんの足になります。 (^ヮ^)
三輪 利春&アラン
写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
2018年05月31日 10:41
としまる
コメント(0)
(福祉新聞) - Yahoo!ニュースを見ています。
視覚障害者らが著作物を利用することを促すマラケシュ条約が4月25日、参議院本会議で承認された記事です。
障害者の著作物利用に関する国際的な枠組みづくりが進展すると期待されています。また、ニーズが顕在化すれば、出版の段階から録音図書の製作が進む可能性など書かれています。
音訳の様子(日本点字図書館)の写真などものっています。
また、【田中徹二・日本点字図書館理事長の談話】や、私たちがよく利用しているサピエ図書館のこと、デイジーのことなども説明されています。
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。
マラケシュ条約を承認 視覚障害者らの書籍利用しやすく(福祉新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00010000-fukushi-soci
です。
三輪 利春&アラン