としまるとアランのどこまでも果てしなく
総アクセス数:29495262
今日のアクセス数:9351
昨日のアクセス数:24269

島根の観光情報やイベント紹介など、ちょっと気になるニュースや日頃の活動や取り組みなどご紹介します。

青銅が(松と鷲)

2013年08月18日 10:22   としまる
コメント(0)

30年前作った作品ですが、目が見えなくなっても触って見ると作品がよく解りますね。
青銅画で、立体的に盛り上げて作った作品です。
いままで、(龍と宝珠)を飾っていたのですが、気分転換し(松と鷲)鷹かな?掛け替えました。
写真を一枚のせています。

青銅画(龍と宝珠)は、としまる日記(2010-11-11)
http://blog.project-ui.com/tosimaru/20101111.html
写真をのせています。
としまるでした





写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
添付画像


手作りカホン

2013年08月16日 12:16   としまる
コメント(0)

7月にカホンを組み立てました。
ボンドをしっかり塗って木の板を組み立てながら、、ギターの弦などや小さな鈴なども本体の中に取り付けて、ボンドが乾いてから、周りをカンナで削って丸みをだしたりしてから、綺麗に粗めのペーパーをかけて、仕上げの細めのペーパーで磨きあげました。
7月に写した写真は その頃作った時の写真です。
お友達から、クルミオイルで磨いたら艶がでてくるお話しを聞いて、クルミオイルを手に入れて今月は何度か塗ってみたりかまってみたりしていました。 (^ヮ^)
乾いてから少し布で磨いてみたわけですが!
今日写した写真がそれですね。
白い木だった色がクルミオイルを塗ったら茶色の色がでてきました。
クルミの臭いもしています。 微笑 (^^)
写真を2枚のせました。

下記は以前にカホンを作ったときの写真が載っているブログです。
手作りカホン ニス塗りました としまる日記(2010-11-08)
http://blog.project-ui.com/tosimaru/20101108.html
です。

下記は松江少年少女発明クラブのブログです。
カホンを製作しました!松江少年少女発明クラブ
6月21日にカホン制作をされました。
私は参加できなかったですが、子どもさん達一生懸命作られたそうで、物作りに感動され、心をこめて作られました。
作りきれなかった所は家でペーパーをかけて角角に丸みを付けたり、綺麗な色で色を塗られたり絵を描かれたりされると思うとワクワクします。
カホンは箱型の打楽器です。カホンに座って手で叩きます。。
表の板を叩くと、裏のサウンドホールからよい音がでます。
詳しい内容は下記ブログのページを見てください。写真も載っています。

カホンを製作しました! | 松江少年少女発明クラブのブログ
http://matuescience.wordpress.com/2013/06/28/%e3%82%ab%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%82%92%e8%a3%bd%e4%bd%9c%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%81/
です。
松江少年少女発明クラブ・松江サイエンスクラブホームページもリンクされています。
としまるでした


写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
添付画像
添付画像


てくてく日和第3号をホームページからダウンロードできます。

2013年08月07日 10:20   としまる
コメント(0)

観光バリアフリー情報誌「てくてく日和島根」は、プロジェクトゆうあいが発行しているフリーペーパーです。
「てくてく日和島根」第3号が、インターネットからダウンロードできます。
今回は、アウトドアな体験。出雲大社を中心に特集しました。
全国のバリアフリーツアーセンター、島根県内の観光案内所、島根県内の道の駅で配布されています。てくてく日和の置いている場所が近くにない方、ダウンロードして読んでみてください。
視覚障がい者の方でも読めるようにしています。pdf版、ワード版がダウンロードできます。
※視覚障がい者のかた、スクリーンリーダーご利用のかたは ワード版をダウンロードしご利用ください。
下記のページからどうぞ。
プロジェクトゆうあい公式HP | てくてく日和
http://www.project-ui.com/contents/hiyori.html
です。
てくてく日和第3号・てくてく日和第2号・てくてく日和創刊号など、ダウンロードできます。
としまるでした




夜のいさり火 美保関灯台ビュッフェ 夜間営業

2013年07月31日 08:36   としまる
コメント(0)

美保関灯台ビュッフェで夜のいさり火を見よう
白亜の美保関灯台はフランス人技師の設計で、明治31年(1898)に完成し、国の登録有形文化財に指定されています。
世界灯台100選」、「日本の灯台50選にも選ばれている歴史的な灯台です。

島根半島の最東端 美保関の丘のうえ 灯台のふもとの見晴らしのいいカフェ 美保関灯台ビュッフェにて、昨年も大好評だった『漁火カフェ』が、今年もいよいよ8月2日(金)より、夏の間だけオープンします!
日本海の海に浮かぶ漁火の情景は一度見たら虜になってしまいます。

夜のいさり火 美保関灯台ビュッフェ 夜間営業
 期間:8月2日(金)~31日(土)金・土限定 19:00~21:30 
通常営業あり(9:00~17:00)
場所:松江市美保関町美保関1388-10
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
インターネットのニュース記事は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

美保関の観光公式サイト|神事・灯台・宿・グルメ|山陰・島根県松江市
http://mihonoseki-kanko.jp/
です。
としまるでした



島根県 : 島根県に関連した番組・雑誌などの放送・掲載について

2013年07月30日 09:27   としまる
コメント(0)

 島根県の観光地等の情報が取り上げられている、テレビ番組等の放送予定・雑誌等の掲載予定などお知らせページです。
見てみると、是非見たくなる番組やほしくなる本など載っていますね。
詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。

島根県 : 島根県に関連した番組・雑誌などの放送・掲載について
http://www.pref.shimane.lg.jp/kanko/tv_yotei.html
です。
としまるでした