としまるとアランのどこまでも果てしなく
総アクセス数:29544972
今日のアクセス数:5578
昨日のアクセス数:16010

島根の観光情報やイベント紹介など、ちょっと気になるニュースや日頃の活動や取り組みなどご紹介します。

鉄道利用マナーUPキャンペーン実施中

2013年01月23日 11:48   としまる
コメント(0)

今年度も鉄道利用マナーUPキャンペーンが開催されています。 ~「ひと声マナー」はじめよう。~

国土交通省では昨年度に引き続き、1月21日から3月31日までの間、首都圏、近畿圏、中部圏、札幌、仙台、広島、高松、福岡を中心にJR、大手民鉄、公営地下鉄等の鉄道事業者と連携して、「鉄道利用マナーUPキャンペーン」を実施しておられます。
のキャンペーンは、鉄道を利用される方々に『ひと声マナー』の必要性を認識していただき、実際の行動(声かけ)につなげていくことを目的としておられます。

今年のテーマは(1)「目が不自由な方の転落事故を防ぐため『ひと声マナー』はじめよう。」、
       (2)「座席の利用マナー向上のため、『ひと声マナー』はじめよう。」です。
詳しい内容は下記ホームページから詳細な内容をお読みください。
また、インターネットの内容は日にちがすぎると変更されたり削除されます。

国土交通省 
■心のバリアフリーに関する取り組み「鉄道利用マナーについて」
http://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk6_000008.html
です。
鉄道駅のバリアフリー化の推進 pdfファイル
http://www.mlit.go.jp/common/000193132.pdf
です。
お役立ち情報(政府広報オンライン)
鉄道を利用するためのマナー向上と大切さを紹介しています。
目の不自由な方やお年寄りの方に、声がけを。:政府広報オンライン
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201211/1.html
です。
としまるでした





お湯かけ地蔵様

2013年01月22日 18:02   としまる
コメント(0)

昨日は昼から松江福祉センターで3月24日開催される、松江ボランティアフェスティバルの実行委員会が皆済され参加しました。
午前中用事を終えて、午後12時30分くらいに松江福祉センターに到着し、1fのレストランでいつものおいしいカツ丼を食べて!
会議が午後1時30分からでしたので、近くにノア君の排便にでて、散歩しました。
松江福祉センターの周りは松江しんじ湖温泉街があります。
湯気がもくもく上がっているところに、湧き出た温泉に感謝して作られたお湯かけ地蔵があります。松江宍道湖温泉の西端にあります。
詳しくは、お湯かけ地蔵 - 松江市観光公式サイト
http://www.kankou-matsue.jp/m-miru/m-onsen/ashiyu/page1.html
です。
温泉のお湯熱いですね。
大きな木のひしゃくで温泉のお湯をすくって、お湯掛け地蔵様にかけて手を合わせました。
写真を2枚載せます。
お湯かけ地蔵さまに長いひしゃくで湯をかける
お湯かけ地蔵さま拝んでいるところ
としまるでした


写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
添付画像
添付画像


育てよう 盲導犬と優しい心。島根あさひ社会復帰促進センターで第4期パピープロジェクト終了式

2013年01月22日 18:00   としまる
コメント(0)

 浜田市旭町の「島根あさひ社会復帰促進センター」で1月21日、第4期パピープロジェクトの終了式が行われました。
「島根あさひ社会復帰促進センター」の受刑者が盲導犬候補の子犬(パピー犬)を育て、受刑者の方が平日パピー犬をあずかり、土日や祝日などのウィークエンドは一般のご家庭で扱っていただくプロジェクトをパピープロジェクトと呼びます。
1月21日、盲導犬パピープロジェクトの第4期修了式が開催されました。
第1期は3頭。第2期は5頭。第3期は8頭。そして、この度の第4期目は6等です。
第4期の6頭のパピー犬を盲導犬候補犬として、日本盲導犬協会島根あさひ訓練センターにお渡しされました。
これから6頭の盲導犬候補犬は日本盲導犬協会横浜訓練センターなど、盲導犬訓練施設で盲導犬になるための訓練を行います。1等でも多くの盲導犬が誕生すると良いですね。
詳しい内容は下記ニュース記事のアドレスから詳細な内容をお読みください。
また、インターネットのニュース記事は日にちがたつと変更されたり削除されたりもします。

育てよう 盲導犬と優しい心 : 島根 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20130121-OYT8T01314.htm
です。
としまるでした



絵画展「とうほくのちから」、仙台で開催

2013年01月19日 10:22   としまる
コメント(0)

楽しいかいがてん とうほくのちから!
東日本大震災から、2年が経とうとしています。
震災後に描かれた東北被災3県の、障がいのある児童の絵画約200点を紹介する絵画展「とうほくのちから」が、東北の地・仙台にて開催されます。

「とうほくのちから」展は、プロジェクトゆうあいなど3団体の主催により、これまで愛知県・島根県・沖縄県で巡回展として開催してまいりました。
昨年3月11日から1週間、松江イングリッシュガーデンで開催いたしました。

大震災後約2年経過しての現地開催となります。
絵を描いていただいた東北3県の子どもさんをはじめ、多くの東北のみなさんのお越しをお待ちしております。

震災後 半年の間に描かれた 東北3県の障がいのある子どもたちの絵画展
「楽しいかいがてん ~とうほくのちから~」

会期  2013年1月29日(火曜日)から2月2日(土曜日)
時間  10時から18時(最終日は16時まで)
会場  東北電力グリーンプラザ アクアホール(仙台市青葉区一番3-7-1、Googleマップへ)
行き方 JR仙台駅より徒歩約15分、仙台市営地下鉄広瀬通駅(西3番出口)から徒歩約1分
入場料 無料

主催  NPO法人プロジェクトゆうあい、あいち児童発達支援連絡会、NPO法人バリアフリーネットワーク会議
共催  東日本大震災 松江・島根支援協議会
協力  NPO法人アフタースクールぱるけ

内容
 東北3県の児童デイサービス事業所の児童さんからの絵画(2011年3月11日以降に制作)。
 愛知県・島根県・沖縄県の障がいのある児童の作品。

 詳しくは案内チラシをごらんください(案内チラシのPDFへ)。
http://www.project-ui.com/DL/touhoku_201301.pdf
です。
問い合わせ先
 NPO法人プロジェクトゆうあい(電話 0852-32-8645)
 NPO法人アフタースクールぱるけ(電話 022-395-9343)
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
インターネットのニュース記事は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

絵画展「とうほくのちから」、仙台で開催-ゆうあいの日々
http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/219
です。
としまるでした





まつえ暖談食フェスタ

2013年01月18日 10:08   としまる
コメント(0)

とても天気が良くなった松江市です。
ささ 外に出かけて来ます。

まつえ暖談食フェスタ
私も毎年おいしい物探しに参加しています。
とにかくすごい人でいっぱいです。

今年もやってきました「まつえ暖談食フェスタ」!!
松江のおいしいを集めた「暖談晩餐会」や「ごちそう市場」など、松江の冬の味覚をご堪能あれ!!

イベント期間 2月1日(金)~28日(木)
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

まつえ暖談食フェスタ公式ウェブサイト
http://www.plusvalue.co.jp/dandan/
です。
また、まつえ暖談食フェスタ チケット販売中
1,000円で1,100円分使えるチケットです。数に限りがありますので、お早めにお買い求めくださいとのことです。
利用期間 2月1日(金)~28日(木)
 利用場所 暖談フェア・暖談ごちそう市場・暖談晩餐会・チケット協賛店
        (開催期間中、それぞれの店舗で使用できるそうです。

販売場所 (社)松江観光協会、松江商工会議所、カラコロ工房、JA各支店、松江テルサなど
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

松江観光イベントカレンダー|社団法人 松江観光協会
http://www.kankou-matsue.jp/cgi-bin/rus7/event/view.cgi?d=475
です。
としまるでした