としまるとアランのどこまでも果てしなく
総アクセス数:29578004
今日のアクセス数:5601
昨日のアクセス数:15518

島根の観光情報やイベント紹介など、ちょっと気になるニュースや日頃の活動や取り組みなどご紹介します。

松江武者行列2018 参加者募集

2017年11月15日 10:07   としまる
コメント(0)

プロジェクトゆうあいは、松江武者行列2018の運営に協力させていただきます。
松江開府の祖「堀尾吉晴公」と初代藩主「堀尾忠氏公」親子が、
200名の一行とともに、国宝松江城を目指し、行列をする豪華絢爛
「戦国時代絵巻」の参加者を募集いたします。

吉晴、忠氏親子とそしてその奥方、姫は主役選考会で決定します。
本番までに合計4回の練習会があり、藤間信乃輔氏による振り付け指導、
全体練習を行います。

募集役柄
※役柄等の後の () 内数字は、予定人数です。

【選考会対象役柄】
・堀尾吉晴 (1人・おおむね40歳以上)
・大方様 (1人・おおむね40歳以上)
・古屋姫・小那姫 (20歳まで)
・堀尾忠氏 (1人・おおむね40歳まで)
・長松様 (1人・おおむね40歳まで)
※1月21日(日) 松江市市民活動センターで行われる主役選考会に参加できる方。
※吉晴・忠氏 / 大方様・長松様 / 古屋姫・小那姫は、
同時に審査会を行います。
※平成31年度の主役が決まるまで、都合がつくときに、
1年間を通じてイベントなどの出演に協力できる方。
(武者行列や松江観光 PR に協力いただきます)

【一般公募役柄】
・堀尾但馬 (騎馬武者 / 1人)
・則武三太夫  (騎馬武者 / 1人) 
・馬廻り衆 (8人)
・参陣武者隊長 (1人) 

・大方様付き侍女 (15人) 
・長松様付き侍女 (15人) 

・法螺貝武者 (6人)
・銅鑼武者 (4人)
・笛武者 (12人)
・太鼓隊 (15人) 

・堀尾鉄砲隊 (16人)
・弓隊 (16人)
・警護武者隊 (15人)
・赤備え武者隊 (15人)
・大方様付き女武者 (9人)
・長松様付き女武者 (9人)
・吹流し持ち (10人)
・吉晴公付き旗持ち武者 (1人)
・忠氏公付き旗持ち武者 (1人) 

・子供笛武者 (2人)
・子供法螺貝武者 (2人) 
・子供武者 (15人)
・子供侍女 (10人)
※小学4年生から6年
※騎馬武者は女性も可。
※抽選により役柄決定します。
※警護武者は剣舞、赤備え武者は朱槍による演舞となります。

参加費
堀尾吉晴・大方様・堀尾忠氏・長松様 5,000円
騎馬武者 3,000円
小学生 500円
上記以外 1,000円 

応募資格
中学生以上の男女(一部を除く)

開催日
平成30年4月7日 (土)
※雨天時は県民会館大ホールで開催 

○申込み締切
平成29年12月22日(金)
※定員に満たない役柄は継続募集

申込み
○はがきでの申し込みの場合
記入事項
【必須】 住所、氏名、年齢、性別、電話番号、希望の役柄(第3希望まで)
【任意】 FAX 番号、メールアドレス

宛先 [ 事務事業受託先 ]
NPO法人 プロジェクトゆうあい(担当 : 川瀬)
〒 690-0888 島根県松江市北堀町 35-14
TEL. 0852-32-8645
FAX. 0852-28-1116
皆さま、是非参加されませんか!
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

参加者募集 - 松江 武者行列
https://www.musha-gyoretsu.jp/entry/index.html
です。
三輪 利春&アラン



【島根農技C】 島根県オリジナルアジサイ‘銀河’が2016年フラワーオブザーイヤーを受賞

2017年11月12日 06:49   としまる
コメント(0)

島根県のホームページを見ています。
島根県農業技術センター
 島根県農業技術センターが育成したアジサイ「銀河」が、平成28年12月5日(月)、学士会館(東京都千代田区)で開催された「ジャパンフラワーセレクション2016-2017」授賞式において、最優秀賞である「フラワー・オブ・ザ・イヤー」(鉢物部門)を受賞しました。
「銀河」」は、「母の日」の贈答品向けとして来春から本格出荷となり、「万華鏡」と並んで県内外での販売拡大が期待されています。
 2016年に行われた全国規模の新品種コンテスト「F&Gジャパンセレクション」及び「新花コンテスト」においても、それぞれ第1席を受賞していることから、史上初の「3冠」獲得となりました。

「銀河」の特徴等、ジャパンフラワーセレクションの概要(外部サイト)、ジャパンフラワーセレクション受賞結果(外部サイト)、授賞式の様子、会場での受賞者の様子受賞者の記念写真など、詳しい内容は、下記島根県のホームページから詳細な内容をお読みください。
インターネットのホームページの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されたりします。

島根県:島根県農業技術センタートップページ(トップ / 農業技術センター)
http://www.pref.shimane.lg.jp/nogyogijutsu/
です。
ジャパンフラワーセレクションの概要
いい花の新基準 : ジャパンフラワーセレクション(JFS)
http://www.jf-selections.net/
です。
三輪 利春&アラン



微弱電波音声案内システム(てくてくラジオ)

2017年11月12日 06:47   としまる
コメント(0)

プロジェクトゆうあいでは、AMラジオの微弱電波を用いた音声案内・誘導システム「てくてくラジオ」を取扱っております。
専用の音声発信機に声を吹き込むことで、数メートルの範囲でその声を市販のラジオで聴くことができます。
周波数は1620キロフェルツです。
各種施設・商店街や、観光地・イベント会場などで、そこに訪れる人が手軽に音声情報を入手でき、訪れる人の利便性を高めます。
視覚障がい者の歩行案内、一般向けの観光ガイドなど、さまざまな用途でご利用いただけます。
詳しい仕様につきましては、製品ホームページをご参照ください。てくてくラジオ公式サイトへ!
お問い合わせはプロジェクトゆうあい(電話 0852-32-8645)までお気軽にどうぞ!
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

てくてくラジオ公式サイトへ!
http://tekuteku-radio.com/index.html
です。
デモ動画など見る事ができます。
三輪 利春&アラン



島根県:共同企画特別展「松江城と江戸城」

2017年11月12日 06:46   としまる
コメント(0)

島根県のページを見ています。

 島根県と松江市は、国宝松江城天守の歴史的価値と魅力をわかりやすく全国へ情報発信する事業を行っておられます。
 今年度は、東京都千代田区との共同企画により、日比谷図書文化館で特別展「松江城と江戸城 ー国宝になった城と天下人の城ー」を開催しておられます。

 近世城郭建築を代表し国宝に指定された松江城天守の城づくりや城下町形成に迫るとともに、松江歴史館で新発見された「江戸始図」や江戸城下の発掘成果などから江戸城とその城下町の姿に迫ります。

共同企画特別展≪新発見「江戸始図」関連展示≫

会期
 平成29年9月19日(火)~11月19日(日)

 ※会期中の休館日は10月16日(月)

会場
 千代田区立日比谷図書文化館1階特別展示室
開館時間
 平日:午前10時?午後8時
 土曜日:午前10時~午後7時
 日曜・祝日:午前10時~午後5時

入場料
 無料

関連行事
 特別展に関連した講座や行事が開催されますが、参加には申し込みが必要です。
主催
 松江城歴史的価値発信事業実行委員会(構成:島根県・松江市)
 東京都千代田区

お問い合わせ先
文化財課
〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
島根県教育庁文化財課
TEL 0852-22-5880 FAX 0852-22-5794 
 詳しくはチラシをご覧ください。
 特別展「松江城と江戸城」チラシ(PDF:575kb)、お問い合わせメールアドレスなど、詳しい内容は、下記島根県のページより詳しい内容をお読みください。

島根県:共同企画特別展「松江城と江戸城」(トップ / くらし / 文化・スポーツ / 文化財 / イベント・刊行物・NEWS)
http://www.pref.shimane.lg.jp/life/bunka/bunkazai/event/tokuten.html
です。
また、下記も参考にしてください。
謎に包まれた家康築城時の江戸城を描いた最古級絵図の新発見
松江歴史館蔵『極秘諸国城図』の中にある「江戸始図」が、徳川家康が築いた江戸城の縄張り(城の平面設計)を描いた最古級の絵図であることが判明した事が詳しく書かれています。

松江市の下記のページより、謎に包まれた家康築城時の江戸城を描いた最古級絵図の発見についてPDFファイル、松江歴史館所蔵「江戸始図」の学術的意義の概要PDFファイル、松江歴史館所蔵「江戸始図」の学術的意義について/千田嘉博教授(PDFファイルなどダウンロードできます。
お問い合わせ先など含めまして、詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。

松江市:市政情報:謎に包まれた家康築城時の江戸城を描いた最古級絵図の新発見
http://www1.city.matsue.shimane.jp/shisei/kouhou/houdou/kisha/2017/0208.html
です。
三輪 利春&アラン



プロジェクトゆうあいプロデュース『出雲ブックカバー』発売中!

2017年11月08日 11:25   としまる
コメント(0)

江戸時代末のわずか40年間に限られ、その後継承が途絶えた「出雲藍板締め」という幻の染色技術がありました。
その版木から現代の技術を使い、再現されたデザインの布を用いて、一枚一枚丁寧に手作りされたブックカバーを、このたびプロジェクトゆうあいで制作しました。
温かみのある色合いと、江戸時代を想わせる趣のある版木のデザインです。
価格は1枚・1,200円(税別)です。

おたふくやウサギなど、柄も色もさまざま。
ひとつひとつ、手づくりで制作されているブックカバーです。
ぜひお手にとって、お気に入りを見つけてみてください!

2016年7月現在販売している店舗を掲載します。
てづくり雑貨 ちろり  松江市北堀町327 
チャレンジショップぢげもん  松江市北堀町332 
松江ごころ  松江市北堀町318 
キルト工房 慶  松江市殿町43 カラコロ工房2階 
松江歴史館   松江市殿町279番地
島根県物産観光館 松江市殿町191
古代出雲歴史博物館 出雲市大社町杵築東99番地4
です。

『出雲ブックカバー』の、うさぎのブックカバーの画像・おたふくのブックカバーの画像など、
プロジェクトゆうあいプロデュース『出雲ブックカバー』発売!-ゆうあいの日々
http://blog.canpan.info/tekutekumeruma/archive/582
です。
三輪 利春&アラン