としまるとアランのどこまでも果てしなく
総アクセス数:29272147
今日のアクセス数:2241
昨日のアクセス数:7765

島根の観光情報やイベント紹介など、ちょっと気になるニュースや日頃の活動や取り組みなどご紹介します。

(じんりき)けん引式車いす補助装置

2014年05月12日 07:53   としまる
コメント(0)

(じんりき)けん引式車いす補助装置は、車いすに「じんりき」をとりつけて人力車のように引っ張りながら動かす装置です。
引っ張ると、少ない力でも移動できるものです。
「じんりき」を付けて引っ張る人が持ち上げると人力車のようになり、車いすの前輪部分は持ち上がり。車いすの後輪部分だけで動く事になり、段差などもスムーズに乗り越えられます。
緊急時に、車いすの方の避難を助ける補助具として、車いす緊急避難補助装置として注目されています。
プロジェクトゆうあいでは、(じんりき)けん引式車いす補助装置の取り扱いをしています。
ご興味のあります皆様ぜひお問い合わせください。
郵便でのお問い合わせ
〒690-0888 松江市北堀町35-14
電話でのお問い合わせ
0852-32-8645
ファクシミリでのお問い合わせ
FAX:0852-28-1116
メールからのお問い合わせ
info@project-ui.com
です。
(じんりき)につきまして、下記ホームページから詳細な内容をお読みください。

(じんりき)|けん引式車いす補助装置
http://www.jinriki.asia/
です。
としまるでした



松江のバリアフリー情報を掲載した「てくてくウェブ松江」 ご利用ください。

2014年05月05日 09:24   としまる
コメント(0)

新たに追加した機能は四つあります。

○1 視覚障害者の歩行というメニューを追加。
視覚障害者の歩行というページには、四つのメニューを用意しました。
1. jr松江駅から松江市内の主要施設までの行き方を、文章で表現しました。
てくてくガイド。紹介している施設の最寄りバス停のバス時刻も掲載しました。

2. 松江中心部の観光スポットを回るバス レークラインの主要バス停時刻を用意しました。

3. iphone用歩行支援アプリ「てくてくナビ」の紹介とアプリのダウンロードページもリンクしています。

4. 視覚障害者の支援者のために、音響信号機などの視覚障害者の歩行支援設備がある場所を、松江の地図上に表示できるページなど使いやすくしています。

○2 松江市内のバス停ごとのバス時刻、バス路線の情報が使いやすくなりました。
ノーステップバスの時刻表を掲載したページへのリンクもあります。

○3 松江市の地図から、行きたい施設までのルート上にある車いすトイレ、授乳室を検索できる「施設検索」が、さらに使いやすくなりました。
近くにあるaed、避難所も検索できますので、防災にも役立ちます。
また、今回からまち歩き観光ルートも検索できるようになりました。お団子屋さんに行きたいとき、夕日スポットを探したいときに便利です。

○4 バリアフリー経路検索をメニューに追加しました。
松江市の地図上に車いすの方、ベビーカーを押している方、足の不自由な方が勾配のきつい道を避けて歩けるようにルートを表示します。
障害のある方だけでなく、お子様連れの方、観光に来られた方もご活用ください。

車いす対応のトイレ、階段昇降機、災害時の避難場所など、松江市内のバリアフリー情報を分かりやすく提供するウェブ用マップ「てくてくウェブ松江」がリニューアルオープンしました。
赤ちゃんのための授乳室、AED(自動体外式除細動器)などの情報をとても便利に仕えます。

iPhoneなど、スマートフォンでもご利用可能です。
外出時など、GPS機能を活用し、簡単に最寄りの施設を探すことができます。また、市内路線バスに関するデータバスのアイコンをクリックすると、バス会社の時刻表ページを参照いただけます。
みなさま、とても便利な「てくてくウェブ松江」をぜひご利用ください。

松江てくてくウェブトップページ
http://www.tekuteku-matsue.com/
です。
としまるでした



視覚障がい者てくてくガイド(松江市内で、文章によるバス、歩行情報の提供)

2014年05月05日 09:14   としまる
コメント(0)

視覚障がい者用に、松江市内の主な施設を文章で案内するサイト「視覚障がい者てくてくガイド」の運用が始まりました。
視覚障がい者てくてくガイドはまつえのまちのバリアフリー・生活・バス情報-てくてくウェブ松江
http://www.tekuteku-matsue.com/
から
(視覚障がい者の歩行)のリンクの中にあります。

視覚障がい者てくてくガイド
(文章によるバス・歩行移動情報の提供)
松江駅から主要施設までの行き方(路線バスと歩行)を詳細な文章によってご案内をします。視覚障がい者自身が、音声読み上げソフトの入ったパソコンや、音声読み上げのできる携帯端末を用いて、その文章を聞くことで、歩行を支援します。
文章の作成にあたっては、視覚障がい者が実際に現地を歩行した情報を盛り込んでいます。施設と施設の間の経路は、行きと帰りの両方を紹介しているほか、歩きのみの場合、バスを併用する場合のふたつに分けて、紹介しています。

バスを使うルートに関しては、バス停ごとの時刻表(テキストに再編集)をリンク先に紹介しています。文章の情報は一年に一度更新していく予定です。

レイクラインバスの主要バス停時刻
松江中心部の観光スポットをめぐり約1時間で一周する観光ループバス「レイクラインバス」の主要バス停の時刻表をテキストで紹介します。視覚障がいの方も、音声読み上げのできるパソコン、携帯端末から情報を得ることができます。

てくてくナビ (iPhone版 視覚障がい者歩行支援アプリ)
視覚障がい者向けの歩行移動支援アプリ「てくてくナビ」(iPhone版)がAppストアからリリースされています。「てくてくナビ」で検索すると無料アプリとして、ダウンロードすることができます。
iPhoneのボイスオーバー(音声読み上げ)機能とバイブレーション機能を用いることで、目が不自由な人も、目的地までの距離や方向を知ることができます。また、通過ポイントを入力しておくと、歩いてその付近に来たときに、振動によって知らせてくれます。なお、視覚障がい者だけでなく、一般の方でも地図が苦手という人にも役立ちます。全国どこでも利用可能。
てくてくナビの紹介ページ(アップル社)などのそれぞれのリンクをご利用ください。
としまるでした



まち歩きバリアフリー情報誌「てくてく日和島根」ウェブからどうぞ!

2014年05月03日 09:42   としまる
コメント(0)

まち歩きバリアフリー情報誌てくてく日和島根6号(春 安来~奥出雲特集)のPDF版とテキスト版をホームページにアップしました。
紙面をお持ちでない方はぜひダウンロードして読んでみてください。

「てくてく日和島根」は、一般的な観光情報だけでなく、周辺の車いすでも使えるトイレ情報などバリアフリー情報を掲載しています。
記事はすべてオリジナルの取材にもとづいた臨場感あるレポートです。
まち歩きバリアフリー情報誌「てくてく日和島根」は全国のバリアフリーツアーセンター、松江市内の病院や福祉施設、島根県内の観光案内所や道の駅に配布しております。
フリーペーパーです。
「てくてく日和島根」は読者の方からのご寄付、広告費によって運営しております。
「てくてく日和島根」の趣旨にご賛同していただける広告主の方を募集しております。
また、趣旨にご賛同いただける個人の方は、1口1000円から定期購読(1年分)いただけます。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先
npo法人プロジェクトゆうあい
電話 0852-32-8645
です。

まち歩きバリアフリー情報誌「てくてく日和島根をウェブからどうぞ!
てくてく日和島根ワード版PDF版があります。
※視覚障がい者のかた、スクリーンリーダーご利用のかたは ワード版をダウンロードしご利用ください。
下記のページからどうぞ。

プロジェクトゆうあい公式HP | てくてく日和
http://www.project-ui.com/contents/hiyori.html
です。
としまるでした。



「佐陀神能」特別公開 ユネスコ無形文化遺産の公演

2014年05月01日 10:26   としまる
コメント(0)

2014年「佐陀神能」特別公開
5月10日は、剣舞(けんまい)・八重垣(やえがき)。

日時:5月10日(土)
時間:20:00~21:00ごろ

※募集人数:100名(予約制)
※入場料:個人/1,200円(中学生以下無料)団体/1,000円(20名以上)
詳しい内容は下記ホームページアドレスから詳細な内容をお読みください。
インターネットの内容は日にちが過ぎると削除されたり変更されます。

佐陀神能特別公演 | 島根県松江市観光公式サイト
http://www.kankou-matsue.jp/event_calendar/events/201401-12/201405/20140510.html
です。
また、下記の新聞記事も参考にしてください。
佐陀神能 女子力響け…10日から特別公演 : ニュース : 島根 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/local/shimane/news/20140429-OYTNT50040.html?from=ycont_top_txt
です。
としまるでした