えみスマイル@松江
総アクセス数:9502488
今日のアクセス数:430
昨日のアクセス数:2436

松江市周辺の楽しめるスポット、お勧めのお店の情報をお届けします。

旅のコミュニティニュース 2月24日号

2016年02月24日 13:38   えみ
コメント(0)

松江は雪がちらちら降っています。
2月19日に、
観光バリアフリー情報誌 てくてく日和春号の取材で、
広瀬絣センターに行ってきました。
私は藍染を体験しました。
車いすのスタッフも一緒でしたが、
染める体験はできなかったので、
模様をつけるところだけ体験し、
別のスタッフが作品を完成させました。
藍染の工房は道の駅の中にあり、
工房の外には車いす用トイレがあります。
工房に入ると藍の香りがしてきました。
真っ白なハンカチを染めて行きました。
模様付けたい場所の布を寄せるまたは折って、
輪ゴムできつく留めます。
デザインについては職員の方に相談に乗っていただき考えました。
色の濃さが違う四つのかめを回り、
それぞれ3分ずつ付けて染めて行きます。
色が変わって行く様子はわかりませんが、
職員の方に手伝っていただいて作業を進め、
完成させました。
また、かめによって濃度・温度の違いを感じました。
広瀬絣センターのみなさん たいへんお世話になりました。
写真を3枚載せます。
1枚目は藍のかめにハンカチをつけているところです。
2枚目は車いすののスタッフと私が染まったハンカチを持っているところです。
3枚目は染まってしばらくしてから自宅で熱湯につけて乾かしたハンカチです。
それでは「旅のコミュニティニュース 2月24日号」をお届けします。

●『NHK「金とく」~シリーズ・サミットがやってくる 伊勢志摩のアレコレ大紹介~ 2/18(木) NHK総合で再放送決定! 伊勢志摩のバリアフリー観光紹介』
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターから、
nhkの番組紹介です。
放送は終わってしまいましたが、
全国に放送されたことは大きいです。
『NHK「金とく」~シリーズ・サミットがやってくる 伊勢志摩のアレコレ大紹介~ 2/18(木) NHK総合で再放送決定! 伊勢志摩のバリアフリー観光紹介』
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3142

●「逃げるバリアフリー実証実験」
バリアフリーネットワーク会議から、
高齢者・障がい者も避難するための避難訓練の報告です。
他の地域でも参考にするべき取り組みだと思います。
「逃げるバリアフリー実証実験」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3143

●『島根県:ご縁の国しまね観光ガイドブック「ご縁旅しまね」vol.15』
としまるさんから、
ご縁の国島根観光ガイドブックの最新号紹介です。
島根県を旅行されるさいに、
ご利用ください。
『島根県:ご縁の国しまね観光ガイドブック「ご縁旅しまね」vol.15』
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3145

●「鳥取砂丘コナン空港の愛称化 1周年を記念して・・」
トラベルフレンズ・とっとりから、
鳥取コナン空港内のポストに投函した郵便物に押される風景印の紹介です。
鳥取を訪れるときにはお試しください。
「鳥取砂丘コナン空港の愛称化 1周年を記念して・・」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3147



写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
添付画像
添付画像
添付画像


旅のコミュニティニュース 2月17日号

2016年02月17日 12:52   えみ
コメント(0)

気温が5℃を切っている松江市です。
てくてく日和春号の取材で、
一畑(いちばた)電鉄に行ってきました。
車いすのスタッフも一緒に行きました。
デハ二50形の運転を体験させていただきました。
この電車は映画RAILWAYSに使われた電車で、
86年前から運行しているものだそうです。
車いすの場合は、
近くまで車で行くことをお勧めします。
運転の前に講習を受けます。
ブレーキ・レバーの部品に触れさせていただき、
感覚をつかみました。
電車に乗ってから窓枠・座席に触れると、
長い歴史を感じました。
いよいよ運転です。
車いすのスタッフは、
運転席に移譲しました。
片手でも操作できたそうです。
私は運転手さんに教えていただき、
体験しました。
ブレーキもレバーも案外軽く操作できました。
止めるところがむずかしかったですが、
見えなくても乗りものの運転ができたことが新鮮でした。
運転体験について詳細は下のページをご覧ください。
http://www.ichibata.co.jp/railway/dehanidream/
それでは「旅のコミュニティニュース 2月17日号」をお届けします。

●「第2回 三重県バリアフリー観光コンシェルジュ研修を開催しました!」
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターから、
観光コンシェルジュ研修の報告です。
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターの活動は、
さらに広がっています。
「第2回 三重県バリアフリー観光コンシェルジュ研修を開催しました!」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3127

●「島根の海洋館アクアスで白イルカの新技の名前を公募しています」
松江/山陰バリアフリーツアーセンターのハウル@矢野から、
島根海洋館アクアスにいる白イルカの新技紹介です。
記事内の動画をご覧ください。
「島根の海洋館アクアスで白イルカの新技の名前を公募しています」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3129

●『「中海周遊サイクリングコース」コース案内・マップ』
としまるさんから、
中海周辺を巡るサイクリングコースの紹介です。
サイクリングの好きな方にご紹介ください。
『「中海周遊サイクリングコース」コース案内・マップ』
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3130

●「【おもてなしのUD(ユニバーサルデザイン)~バリアフリー観光で集客アップ~】」
佐賀嬉野バリアフリーツアーセンターから、
バリアフリー観光に関係するシンポジウムのお知らせです。
日本バリアフリー観光推進機構理事長の中村元さまが講演されます。
「【おもてなしのUD(ユニバーサルデザイン)~バリアフリー観光で集客アップ~】」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3131

●「海湯のやかた 夢寛歩 皆生 オープンしましたよ。(以前の簡保の宿跡です)」
トラベルフレンズ・とっとりから、
新しい温泉施設の紹介です。
写真付きで掲載されています。
「海湯のやかた 夢寛歩 皆生 オープンしましたよ。(以前の簡保の宿跡です)」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3134



旅のコミュニティニュース 2月10日号

2016年02月10日 11:44   えみ
コメント(0)

日中の気温は上がりつつある松江市です。
松江市周辺でも梅の花が見ごろを迎えました。
少し車で出かけられると、
出雲市斐川町にたくさんの梅の木がある公園があります。
斐川公園という公園です。
山道を歩いて行くと、
梅の花のトンネルのようになっています。
坂がきつい場所ですが、
斐川公園のフェイスブックページによると、
管理棟で許可をえると近くまで車で入ることができるそうです。
フェイスブックで斐川公園と検索していただくと、
見ごろを迎えた梅の写真と、
より詳細な情報が掲載されています。
フェイスブックに登録されていない方はるるぶのページをご覧ください。
http://www.rurubu.com/season/winter/ume/detail.aspx?SozaiNo=320003
それでは「旅のコミュニティニュース 2月10日号」をお届けします。

●『「松江武者行列」ワークショップ開催!』
としまるさんから、
松江武者行列に関連したワークショップのお知らせです。
気軽に体験できますので、
興味のある方はお申し込みください。
『「松江武者行列」ワークショップ開催!』
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3116

●『2月12日(金)、NHK「金とく」で、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターが紹介されます!』
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターから、
テレビ放映のお知らせです。
中部地方にお住まいの方はご覧ください。
2月12日(金)、NHK「金とく」で、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターが紹介さ
れます!』
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3123

●「とっとりガイドマップ」
トラベルフレンズ・とっとりから、
とっとりガイドマップの紹介です。
新しい温泉施設も写真付きで紹介されています。
境港を観光されるさいにはご利用ください。
「とっとりガイドマップ」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3124



旅のコミュニティニュース 2月3日号

2016年02月03日 13:43   えみ
コメント(0)

本日は節分です。
松江市周辺には節分荒れという言葉がありますが、
山陰の冬としては珍しく良い天気になりました。
1月28日に玉造温泉ゆ~ゆにて、
山陰バリアフリー観光推進リレーシンポジウム島根松江シンポジウムを開きました。
日本バリアフリー観光推進機構から理事長の中村元さま、
顧問の山崎泰広さまに公演をしていただきました。
パネルディスカッションでは中村元さま、
松江宍道湖温泉にある旅館 なにわ一水代表取締役社長勝谷有史さま、
プロジェクトゆうあいの川瀬篤志がお話しいたしました。
私は司会を務めさせていただきました。
改めてバリアフリー観光がビジネスとして成り立つことを感じ、
充実した時間を過ごしました。
シンポジウムには行政の福祉や観光に関わっている方、
地元の障がいのある方に多く参加していただきました。
シンポジウムに参加されたみなさま ありがとうございました。
それでは「旅のコミュニティニュース 2月3日号」ををお届けします。

●「27日 山陰バリアフリーツアーセンター リレーシンポジウム 鳥取 開催されました。」
トラベルフレンズ・とっとりから、
山陰バリアフリー観光推進リレーシンポジウム鳥取シンポジウムの報告です。
将来の希望が持てるシンポジウムとなりました。
「27日 山陰バリアフリーツアーセンター リレーシンポジウム 鳥取 開催されま
した。」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3097

●「島根県:ご縁の国しまねフォトコンテスト募集」
としまるさんから、
ご縁の国フォトコンテストのご案内です。
審査員にはexileのメンバーが参加しています。
応募してみませんか?
「島根県:ご縁の国しまねフォトコンテスト募集」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3101

●「松江市で交通バリアフリー教室が開催されました!」
松江/山陰バリアフリーツアーセンターから、
交通バリアフリー教室の報告です。
活発な意見交換が行われました。
「松江市で交通バリアフリー教室が開催されました!」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3106

●「盲導犬13頭と沖縄旅行」
バリアフリーネットワーク会議から、
盲導犬13頭を連れた団体の沖縄旅行について報告です。
受け入れ先となった宿泊施設では、
半年前からしっかりと準備をしたそうですので、
参考にしてください。
「盲導犬13頭と沖縄旅行」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3107




旅のコミュニティニュース 1月27日号

2016年01月27日 10:13   えみ
コメント(0)

本日は、山陰バリアフリー観光推進リレーシンポジウム鳥取シンポジウムの日です。
厳しい寒気が過ぎ、
少し暖かくなりました。
1月24日に、
松江市市民活動センター(sticビル)にて、
松江武者行列2016主役選考会が開催されました。
31人の応募者の中から、
堀尾吉晴役一人・堀尾吉晴の息子の忠役一人・二人の奥方・姫二人の合計6人が、
選ばれました。
また、全体説明会も開催されました。
本番は4月2日土曜日です。
お楽しみに。
それでは「旅のコミュニティニュース 1月27日号」をお届けします。

●「バリアフリー観光講演」
佐賀嬉野バリアフリーツアーセンターから、
鹿児島県指宿市で開催されるバリアフリー観光に関する講演会のお知らせです。
事務局長の吉川さんが、温泉入浴介助の重要性についてお話をされます。
「バリアフリー観光講演」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3078

●「松江の冬の風物詩となった「かに小屋」が今年もオープンしました!」
松江/山陰バリアフリーツアーセンターのハウル@矢野から、
松江の冬の風物詩となったかに小屋の紹介です。
かにだけでなく旬のお魚も食べることができます。
「松江の冬の風物詩となった「かに小屋」が今年もオープンしました!」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3083

●「トリアート 米子会場 日野会場で開催されますよ。」
トラベルフレンズ・とっとりから、
アート展のお知らせです。
作品鑑賞ツアーもあります。
「トリアート 米子会場 日野会場で開催されますよ。」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3092

●「バリアフリー観光情報誌『てくてく日和・山陰』第13号」
としまるさんから、
まち歩きバリアフリー情報誌 てくてく日和最新号の紹介です。
表紙は温泉のまち、記事は倉吉と石見銀山を特集しています。
「バリアフリー観光情報誌『てくてく日和・山陰』第13号」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3094