えみスマイル@松江
総アクセス数:9636118
今日のアクセス数:1259
昨日のアクセス数:1456

松江市周辺の楽しめるスポット、お勧めのお店の情報をお届けします。

旅のコミュニティニュース 11月13日号

2013年11月13日 10:29   えみ
コメント(0)

急に寒くなりましたが、元気にお過ごしでしょうか。
先週末、我が家は風邪で全滅しました。
病み上がりでも月曜日からは普通の生活に戻ることができました。
少し元気になると、横になった状態でスマートフォンに手を伸ばしたり、
ブレイルメモポケット(点字が出てくる電子手帳)をお腹に載せて読書をしたりすることが多くなります。
iphoneのユーザーになってから、2週間が経ちました。
遅いけれども入力にも慣れてきました。
らくらくフォンを使っていた頃に、よくアクセスしていたサイトにiphoneでも
アクセスできるようになりました。
最初の設定(ボイスオーバーと呼ばれる音声ガイドを動かすなど)は、
家族にしてもらいました。
全体的な操作は見えない方のための操作ガイドを
読んで、練習することでできるようになりました。
見えなくても使える機能が多いため、もう少し勉強が必要です。
また、シリ(音声認識)を使うことで、iphoneに話しかけるだけでできる操作も
たくさんあることがわかりました。
アプリをダウンロードしてみました。
ボイスオーバーが読み上げられるアプリがとても少ないことに気づきました。
ボイスオーバーが対応していると、ホームページで紹介されていても、
バージョンアップしたせいか、全く読まないものもありました。
また、お試し版がない1000円以上する有料のアプリが多く、
試すことも困難でした。
私にも、使えるiphoneアプリが増えると楽しいと思います。
また、ボイスオーバーに対応したアプリを紹介するサイトがほしいです。
それでは「旅のコミュニティニュース 11月13日号」をお届けします。

●「食の祭典へ行ってきました」
呉バリアフリーツアーセンターの瀬戸口さんから、食の祭典の報告です。
呉のご当地グルメが登場します。
「食の祭典へ行ってきました」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1727

●「サイトワールド2013>音声取り説や凸点を付加した
ロボット掃除機ルンバ視覚障害者モデル」
としまるさんから、サイトワールドという大きな展示会で人気があった機器の
紹介です。
その機器は、視覚障害者も使えるように開発されたロボット掃除機です。
「サイトワールド2013>音声取り説や凸点を付加した
ロボット掃除機ルンバ視覚障害者モデル」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1729

●「県内初の字幕付きプラネタリウムの投影です ①」
トラベルフレンズ・とっとりから、字幕付きプラネタリウムの報告です。
記事は二つに分かれており、聴覚障がいのある方たちが楽しんでいる様子が伝わってきます。
「県内初の字幕付きプラネタリウムの投影です ①」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1730

●「秋から冬」
カムイ大雪バリアフリーツアーセンターのmitachiさんから、秋から冬に変わる
北海道の風景写真です。
紅葉、雪山の写真がたくさん添付されていますので、ご覧ください。
「秋から冬」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1732

●「入浴介助モニター実施」
佐賀嬉野バリアフリーツアーセンターから、嬉野市内在住の方を対象にした日帰り
入浴介助モニター実施について報告です。
記事内に紹介されているホームページもご覧ください。
入浴介助モニターは引き続き募集されていますので、知り合いの方に
声をかけてください。
「入浴介助モニター実施」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1733



旅のコミュニティニュース 11月6日号

2013年11月05日 14:45   えみ
コメント(0)

10月31日はハロウィンでした。
今年は盛り上がったそうですが、みなさまはイベントに参加されましたでしょうか。
全国には、バリアフリー映画の上映会を開催している団体がたくさんあります。
島根県にあるバリアフリー・シネマ&ライフネットワークというnpo法人では、
著作権の切れた名作映画をリメイクして上映されます。
音声ガイドや字幕が付いているので、目が見えない方、耳が聞こえにくい方も
楽しめるようになっています。
バリアフリー映画の声を吹き込んでいるのは、市民ボランティアです。
ひょんなことでバリアフリー映画の制作をしている方と知り合い
声をかけられたため、吹き込みに協力させていただきました。
私は演劇未経験で、録音室の独特な空気と周りの方たちの雰囲気に圧倒されて、
とても緊張しました。
先日、私たちが吹き込みした「34丁目の奇蹟」という映画の
バリアフリーリメイク版が完成し、見に行きました。
内容は、サンタがいるかどうか町中の人たちを巻き込んで議論をする話なのですが、子どもが見ても大人が見ても楽しめる内容だと思いました。
バリアフリー映画の制作に、少しでも関わることができて嬉しかったです。
すでに、来年度の映画の吹き込みボランティアを募集しているのだそうです。
それでは「旅のコミュニティニュース 11月6日号」をお届けします。

●「秋を愛する人は…」
呉バリアフリーツアーセンターの瀬戸口さんから、イベントの紹介です。
楽しそうなお祭りみたいなイベントです。
「秋を愛する人は…」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1719

●『北壁望む露天風呂 大山「豪円湯院」(ごうえんゆいん)2日オープンです。』
トラベルフレンズ・とっとりから、新しくオープンした温泉施設の紹介です。
健康のための相談施設も同じ建物に設置されて、便利な施設になりそうです。
『北壁望む露天風呂 大山「豪円湯院」(ごうえんゆいん)2日オープンです。』
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1721

●「島根県 : 県内宿泊施設空き状況について」
としまるさんから、島根県ホームページの紹介です。
島根県観光振興課のホームページから、島根県内の宿泊施設の空室が
確認できるようになりました。
島根県に来られるさいには、ご利用ください。
「島根県 : 県内宿泊施設空き状況について」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1724

●「トヨタハートフルフェアに参加しました☆」
バリアフリーネットワーク会議から、展示会の報告です。
全国のバリアフリーツアーセンターについても、紹介されたそうです。
「トヨタハートフルフェアに参加しました☆」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1725



旅のコミュニティニュース 10月30日号

2013年10月30日 13:49   えみ
コメント(0)

先日、見えない方も使えるスマートフォンの話を書きました。
らくらくスマートフォン2、iphoneには音声ガイドが標準装備されていますが、
アンドロイドのスマートフォンもドキュメントトーカーという1000円くらいの
アプリを組み込むと読み上げさせることができます。
私は、いろいろなスマートフォンに触れてみたり、使っている方の話を聞いたりしてiphoneを購入することにしました。
iphoneの音声ガイド(ボイスオーバー)は、触れた場所を読んでくれるのですが、
読み方が独特で慣れが必要でした。
また、入力は見える方に根気よく教えてもらいました。
これは、最初に普通の携帯電話を購入した時と全く同じ手順でした。
戸惑いながらも、電話とメールのやりとりができるようになりました。
普通の携帯電話を持っていたときと同じように買い物、snsを
楽しみたいと思います。
またせっかくスマートフォンを購入したのだから、必要なアプリを組み込んでもっと便利なツールにしたいです。
松江は急に気温が下がりました。みなさまも風邪に気をつけてください。
それでは「旅のコミュニティニュース 10月30日号」をお届けします。

●「鳥取県内の観光案内スマホアプリ TOTTRIP便利ですよ。」
トラベルフレンズ・鳥取から、観光スマフォアプリの紹介です。
鳥取の観光をするさいにはダウンロードしてご活用ください。
「鳥取県内の観光案内スマホアプリ TOTTRIP便利ですよ。」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1715

●『「どこでもバスマップすごろく松江版」と「島根版バスマップすごろく 
しまねっこ電鉄」が東京進出しました!』
としまるさんから、遊んでいるだけで島根県内の鉄道がわかるすごろくの紹介です。
東京の書店でもお買い求めいただけます。
『「どこでもバスマップすごろく松江版」と「島根版バスマップすごろく 
しまねっこ電鉄」が東京進出しました!』
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1717

●「第6回ニューミックステニス大会終了しました!」
佐賀嬉野バリアフリーツアーセンターから、ニューミックステニス大会の報告です。
記事内で紹介されているホームページもご覧ください。
「第6回ニューミックステニス大会終了しました!」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1718



旅のコミュニティニュース 10月23日号

2013年10月22日 15:34   えみ
コメント(0)

島根にも、台風が近づきつつあります。
今後の台風情報に注意してください。
先日、キャラクターが好きな友達にご当地キャラクターグッズを探していました。
ご当地キャラクターに使われるキャラクターの回転は速いようで、最近は
漫画のキャラクターよりなめこ、アイルーなどゲームのキャラクターが
増えています。
ご当地なめこグッズのホームページを読んだら、あまりの種類の多さに驚きました。
そうはいっても、ハローキティーやキューピーは世代を超えて愛されていて、人気があることを感じます。
お土産屋さんで、ご当地キャラクターグッズをチェックしてみると、おもしろい
発見があるかもしれません。
それでは「旅のコミュニティニュース 10月23日号」をお届けします。

●「皆生アクアスロン 無事終了です。」
トラベルフレンズ・とっとりから、障がいのある方も参加できるアクアスロンの
報告です。
鳥取の方の暖かさが伝わってくる記事です。
「皆生アクアスロン 無事終了です。」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1708

●「ニュースレターvol.57 UPしました!!」
バリアフリーネットワーク会議から、バリアフリー観光情報誌の紹介です。
今回の特集はチェアボートです。
沖縄で、チェアボートを体験してみませんか?
「ニュースレターvol.57 UPしました!!」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1709

●『リウマチの方への季刊誌「Believe(ビリーブ)」 2013冬号』
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターの中村さんから、バリアフリー推進機構の紹介記事のお知らせです。
リウマチの方のための雑誌で、読みやすいように工夫されていることも
紹介されています。
『リウマチの方への季刊誌「Believe(ビリーブ)」 2013冬号』
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1713



旅のコミュニティニュース 10月16日号

2013年10月16日 14:44   えみ
コメント(0)

松江は、今日は最高気温16℃まで下がりました。
厚着をしたつもりですが、まだ寒いです。
連休中、長崎に行ってきました。
長崎市内に観光地が集中していたため、たくさんの施設を見て歩くことが
できました。
特に心に残ったのは、長崎原爆資料館でした。
あちらこちらに点字の表示があり、家族に聞こえるように小声で読み上げました。
説明がわかりやすく詳しく書かれていました。
途中で、涙が出そうになるような文章もありました。
また、原爆で変形したサイダーの瓶に触れることができて、原形をとどめておらず
改めて原爆の恐ろしさを感じました。
長崎市内は坂の多い場所で、どこに行くにも坂道を歩いて行きました。
狭いエリアに、上に上に観光名所があることに驚きました。
長崎は原爆の他にも、悲しい歴史を背負っている町でもありますが、住民たちが
残してきたものを今後も大切にして行く必要があると思います。
それでは「旅のコミュニティニュース 10月16日号」をお届けします。

●「10月8日 全国初 手話言語条例が可決されました。」
トラベルフレンズとっとりから、手話言語条例可決のお知らせです。
全国でも初めての取り組みです。
「10月8日 全国初 手話言語条例が可決されました。」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1698

●「2020年東京パラリンピック」
伊豆バリアフリーツアーセンターから、パラリンピックに向けての取り組み
紹介です。
東京周辺の他の自治体にも、参考になる記事だと思います。
「2020年東京パラリンピック」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1699

●「縁は異なもの味なもの」
呉バリアフリーツアーセンターの瀬戸口さんから、旅先での出会いについて
報告です。
すてきな出会いだと思います。
「縁は異なもの味なもの」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1701

●「ボッチャ体験会を開催しました!」
福島バリアフリーツアーセンターから、ボッチャというスポーツ体験会の
報告です。
ボッチャのルールが詳しく説明されています。
「ボッチャ体験会を開催しました!」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1703

●「季節はずれの芝桜」
カムイ大雪バリアフリーツアーセンターのmitachiさんから、季節外れの芝桜の開花報告です。
証拠写真をご覧ください。
「季節はずれの芝桜」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/1705