えみスマイル@松江
総アクセス数:9505231
今日のアクセス数:2075
昨日のアクセス数:2743

松江市周辺の楽しめるスポット、お勧めのお店の情報をお届けします。

旅のコミュニティニュース 4月6日号

2016年04月06日 11:54   えみ
コメント(0)

松江も日中は春らしい天気になってきました。
4月4日はゆうあいのお花見会でしたが、
雨が降り桜をみることができませんでした。
プロジェクトゆうあいが2015年春まで3カ月ごとに発行していた、
まち歩きバリアフリー情報誌「てくてく日和島根」の総集編である、
まるごと島根版の英語版が紙面になりました。
てくてく日和島根は、
車いす使用者が島根県内の主な観光スポットを実際に歩いて取材し、
10号まで発効したものです。
集まった取材データを厳選し、島根の魅力を
ギュッと詰め込んだものが「てくてく日和まるごと島根版」です。
英語版は英語に翻訳するだけでなく、
外国人にも使いやすいように編集しました。
フリーペーパーですので島根県内の観光を考えている外国の方に、
お気軽にご利用いただけると幸いです。
配布を希望される方は島根県観光連盟( 電話 0852-21-3969 )まで
ご連絡ください。
また「アクセシブルトラベル山陰」からダウンロードすることもできます。
http://accessible-travel-san-in.com/
てくてく日和まるごと島根英語版の写真を載せます。
それでは「旅のコミュニティニュース 4月6日号」をお届けします。

●「松江武者行列」
としまるさんから、
松江武者行列の報告です。
武者の衣装をまとったゆうあいスタッフの写真も掲載されています。
「松江武者行列」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3231

●「あやはし海中ロードレース大会」
バリアフリーネットワーク会議から、
ロードレース大会サポートの報告です。
レースの様子が写真で紹介されています。
「あやはし海中ロードレース大会」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3233

●「女の子の健康と健やかな成長を願出雲市の高瀬川で流しびな」
松江/山陰バリアフリーツアーセンターのハウル@矢野から、
出雲市の高瀬川で開催された流し雛の紹介です。
高瀬川周辺はサイクリングコースとしても、
整備されてきました。
「女の子の健康と健やかな成長を願出雲市の高瀬川で流しびな」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3235

●『観光パスポート「トリパス」がこの春も登場します。』
トラベルフレンズ・とっとりから、
観光パスポート・ひんやりデザートスタンプラリーの紹介です。
鳥取県の観光を考えている方へ、
どうぞご利用ください。
『観光パスポート「トリパス」がこの春も登場します。』
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3236


写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
添付画像
添付画像


旅のコミュニティニュース 3月23日号

2016年03月23日 14:03   えみ
コメント(0)

だいぶん春らしくなってきましたが、
まだ風が冷たい松江市です。
今年も松江武者行列本番が近付いてきました。
「松江武者行列」は、
松江開府の祖堀尾吉晴公とその一行が、
松江城に入城する様子を再現した絢爛豪華な時代絵巻です。
今回は松江城国宝化を記念して、
亀田山を城地として選定するも、
完成をみることができなかった「堀尾忠氏公」も行列に参加し、
国宝となった松江城に入城します!

開催日時
2016/4/2(土)
12:30 ~ 15:00 (予定)
開催場所 スタート地点: 天神ロータリー
  ゴール地点: 松江城
ルート 天神ロータリー・竪町 → 松江大橋 → 松江城

武者行列の写真を撮ってフォトコンテストに応募しましょう。

<募集内容>
平成28年4月2日(土)に開催する「松江武者行列」を題材とした作品
<応募規定>
カラーまたはモノクロプリントで、四つ切(ワイド四つ切可)で単写真のみ。(多重
撮影・合成加工は不可)
お一人様何点でも応募可能
応募作品は未発表のものに限ります。
入賞作品の著作権は、撮影者に帰属します。
なお、作品の展覧の外、
パンフレット等に使用する権利は主催者に帰属し、
使用にあたっては、撮影者の氏名表示を行います。
行列参加者以外の人物等の被写体に関する肖像権については、
応募者の責任において承諾を得てください。
作品発表後、
その作品の主題に関する苦情意義の申し立てが有った場合の責任は、
すべて応募者に帰属します。
応募作品は原則観光協会窓口のみでの返却となります。
<注意事項>
武者行列の隊列の進行を妨げない
フラッシュ撮影の禁止
脚立などによる撮影の禁止
<応募方法>
作品名、氏名、住所、電話番号を明記した応募票(自作可)を作品裏面に貼付。
<応募先>
〒690-0874 島根県松江市中原町19 (一社)松江観光協会
<応募締切>
平成28年4月22日(金)当日消印有効 ※郵送または持参で承ります。
<賞>
堀尾吉晴公賞(最優秀賞)・・・1点(賞状、賞金30,000円)
   奥方・姫賞(優秀賞)・・・・・3点(賞状、賞金10,000円)
   各協賛商店街賞・・・・・・・・3点(賞状、景品5,000円相当)
   カメラのキタムラ賞・・・・・・(賞状、景品)
   山陰フジカラー賞・・・・・・・(賞状、景品)

お問い合わせ先
松江武者行列実行委員会
電話:0852-27-5843
受付時間:9:00~17:00(定休日: 土・日・祝日)

当日は武者行列に合わせてイベントが開催されます。
それでは「旅のコミュニティニュース 3月23日号」をお届けします。

●「バリアフリー旅行商品『ゆったり花見山おさんぽコース』のご案内」
福島バリアフリーツアーセンターから、
花見山お散歩コースの紹介です。
梅の花が見ごろですので、
ゆったりとご覧ください。
「バリアフリー旅行商品『ゆったり花見山おさんぽコース』のご案内」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3205

●『「湯のまちユニバーサルデザインのお店」サインボード ~湯桶ボードでひとにやさしいまちづくり~』
佐賀嬉野バリアフリーツアーセンターから、
商店街にサインボード設置のお知らせです。
一つ一つ手作りで作られたサインボードで、
苦労話が書かれています。
『「湯のまちユニバーサルデザインのお店」サインボード ~湯桶ボードでひとにやさしいまちづくり~』
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3206

●「しまね海洋館アクアスの白イルカの新技の名前が決定!」
松江/山陰バリアフリーツアーセンターのハウル@矢野から、
白イルカの新技紹介です。
見に来てください。
「しまね海洋館アクアスの白イルカの新技の名前が決定!」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3209

●「プロジェクトゆうあいプロデュース『出雲ブックカバー』発売!」
としまるさんから、
出雲ブックカバーの紹介です。
落ち着いた色合いのブックカバーです。
「プロジェクトゆうあいプロデュース『出雲ブックカバー』発売!」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3210


●「水上機の中海遊覧計画~??? 新聞から」
トラベルフレンズ・とっとりから、
空から中海周辺を観光するツアー紹介です。
貴重な風景が見られるかもしれません。
「水上機の中海遊覧計画~??? 新聞から」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3212



旅のコミュニティニュース 3月16日号

2016年03月16日 11:10   えみ
コメント(0)

気温は少しずつ上がっていますが、
まだ風が冷たい松江市です。
先日は、松江城山でつばき祭りが開催されました。
3月15日~3月末まで、
松江歴史館にて「松江武者行列」のPR写真展が開催されています。
昨年までに開催された松江武者行列の名場面が見られます。
プロジェクトゆうあいスタッフの何人か参加してきましたので、
写真に映っているかもしれません。

開催期間:3月15日(火)~31日(木)まで
 場所:松江歴史館ロビー(受付前)
 時間:松江歴史館開館時間
 主催:松江武者応援隊
 ※拝観料などは無料です。
今年の松江武者行列は4月2日(土)開催です!

お問い合わせ
松江武者行列実行委員会
TEL 0852-27-5843

松江歴史館
 〒690-0887 島根県松江市殿町279番地
 TEL.0852-32-1607/FAX.0852-32-1611
会館時間
08:30~17:00
気軽にお立ち寄りください。
それでは「旅のコミュニティニュース 3月16日号」をお届けします。

●『島根県広報番組もっと×もっとしまね #88「Welcome!ほじょ犬」動画でどうぞ!』
としまるさんから、
盲導犬が出演している島根県広報番組紹介です。
ユーチューブで全国の方に見ていただけます。
旅のコミュニティメンバーのハウル@矢野が出演しています。
『島根県広報番組もっと×もっとしまね #88「Welcome!ほじょ犬」動画でどうぞ!』
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3189

●「松江市ではかに小屋のあとはカキ小屋です」
松江/山陰バリアフリーツアーセンターのハウル@矢野から、
松江港かき小屋の紹介です。
島根県産のいわがきをご賞味ください。
「松江市ではかに小屋のあとはカキ小屋です」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3191

●「大山まきば みるくの里 3月19日(土)AM10:00スプリングオープンです。」
トラベルフレンズ・とっとりから、
大山まきばみるくの里オープンのお知らせです。
おいしい食べ物・楽しい体験がいっぱいです。
「大山まきば みるくの里 3月19日(土)AM10:00スプリングオープンです。」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3195



旅のコミュニティニュース 3月9日号

2016年03月09日 11:33   えみ
コメント(0)

松江は昨日まではぽかぽか陽気でしたが、
今朝から気温が下がってしまいました。
松江城周辺で花嫁時代行列と婚礼の儀が開催されます。
新婦はお笑い芸人で開運女子としても知られる、
出雲阿国(いずものおくに)さんです。
祝福しましょう。
プロジェクトゆうあいも協力させていただきます。

国宝松江城天守婚礼の儀・花嫁時代行列
全国で唯一、国宝天守で行う結婚式です。
松江城の最上階・天狗の間で国宝後初めて執り行います。
新郎は甲冑姿、
新婦は打掛とそれぞれ時代衣装で、
また、両家の親族も甲冑等の時代衣装をまといます。

◆日時 平成28年3月19日(土) 9:30~12:30頃
◆スケジュール
09:30頃 『花嫁船』堀川遊覧船乗船:ふれあい広場乗船場?大手前乗船場
10:00頃 『花嫁時代行列』:大手前?松江神社?松江城
11:00頃 『松江城天守婚礼の儀』:最上階・天狗の間
12:00頃  万事招福の儀
12:30頃  終了予定

お問い合わせ
松江観光協会
TEL:0852-27-5843
FAX:0852-26-6869

それでは「旅のコミュニティニュース 3月9日号」をお届けします。

●「松江ゴーストツアー」
としまるさんから、
闇夜の松江城下を歩くツアーのお知らせです。
県外にお住まいの方も体験してみてはいかがでしょうか。
「松江ゴーストツアー」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3169

●『バスの愛称は「オオクニヌシ」。 島根県出雲と鳥取両市を結ぶ高速バスの運行を3月16日から開始。』
トラベルフレンズ・とっとりから、
出雲市と鳥取市を結ぶ高速バスの紹介です。
車いすの乗車はできませんが、
価格が安いところが魅力だと思います。
『バスの愛称は「オオクニヌシ」。 島根県出雲と鳥取両市を結ぶ高速バスの運行を3月16日から開始。』
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3171



旅のコミュニティニュース 3月2日号

2016年03月02日 13:48   えみ
コメント(0)

気温が上がりつつある松江市です。
友人と2か月前に松江市の田和山にオープンしたばかりのカフェに行きました。
カフェと同じ建物に、
オシャレなメガネ・雑貨のお店も入っています。
ランチもオシャレな感じで、
女子が多い雰囲気です。
入口も店内にも殆ど段差がないようでした。
また、
たまたまお手洗いに入ってみると、
車いすも入れそうな広さの多目的トイレでした。
ただ私の力では、
本当に車いすの方が利用できるかはわかりません。
そこでまちあるき観光バリアフリー情報誌 てくてく日和、てくてく山陰で
紹介できるといいなと思い、
早速編集長に伝えました。
ふと車いすでも入れそうなお手洗い、入口に段差がない店舗をみつけると、
嬉しくなります。
それでは「旅のコミュニティニュース 3月2日号」をお届けします。

●「3月8日は水木しげる記念館開館記念日です。」
トラベルフレンズ・とっとりから、
水木しげる記念館開館記念日のお知らせです。
無料で入場できます。
「3月8日は水木しげる記念館開館記念日です。」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3159

●『セミナー開催!「おもてなし基礎講座 ~インバウンドとバリアフリー編~」』
伊勢志摩バリアフリーツアーセンターから、
セミナーの報告です。
特にバリアフリートイレについて詳しく書かれています。
『セミナー開催!「おもてなし基礎講座 ~インバウンドとバリアフリー編~」』
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3163

●「観光バリアフリー情報誌「てくてく日和」ウェブからどうぞ!」
としまるさんから、
てくてく日和冬号ダウンロード版の紹介です。
山陰を訪れる方へご紹介ください。
「観光バリアフリー情報誌「てくてく日和」ウェブからどうぞ!」
http://www.barifuri.jp/sns/blog/articles/3167