トラベルフレンズとっとり
総アクセス数:17745260
今日のアクセス数:10113
昨日のアクセス数:4946

開運八社巡りをされませんか?

2015年12月31日 13:26   トラベルフレンズ・とっとり
コメント(1)

http://www.tottori-guide.jp/kaiun8/


開運八社巡りの由来


米子市淀江町にある日吉神社では、
平安時代末期の比叡山を神体山とした
日吉大社の御分霊で、
境内には神使いと言われる
「猿」の石像が置かれています。
御祭神:大己貴命(おおなむちのみこと)、
少彦名命(すくなひこなのみこと)、
 猿田彦命(さるたひこのみこと)、
天之佐奈咩神(あめのさなめのかみ)。


JR(旧国鉄)のポスターにも
掲載されたことのあるこの神社は、
境内の参道を山陰本線の線路が貫き、
列車が通過します。
その昔、国鉄の鉄道計画の際、
線路は別のところを通るはずでしたが、
当時は内務省神社局が
管理していた神社の境内に
鉄道を通すことになりました。


手ぬぐいを持って、開運八社巡りをされませんか?


写真をクリックすると別ウィンドウで拡大写真を表示します。
添付画像

コメント一覧

  • えみ (2016年01月05日 13:27)

    毎年、開運8社巡りの手ぬぐいが発売されているのですね。
    とても良い取り組みだと思います。